※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななな
子育て・グッズ

離乳食の量が増えず、お粥しか食べない。ハイハインは食べるが心配。BF2回あげたが、食べるか不安。おっぱいも心配。

離乳食の量が全然増えません。
多くて大さじ1。
それもお粥だけのもの。
野菜などそれ以外のものが入ると途端に嫌がります。

ハイハインは食べてくれるけど、お粥すら食べなくなるのが怖くてたまにしかあげてません😰

まだおっぱい飲んでくれてるし大丈夫だろうけど心配。

BF2回くらいゴックン期にあげたきり買ってませんが、そのほうが食べてくれたりしますかね??
それはそれでちょっと辛いですが(笑)

いつかいつかと思ってるけどまだですかね、、

最近おっぱいも満足にでてるかあまり自信なくて余計心配になります。

乱文ですみません。

コメント

秋ココア

味はまだ全然つけてませんか?
薄味をつけたらうちは食べてくれるようになったので、どうかなと思いました!😊

  • なななな

    なななな

    出汁などは使いましたが余計嫌がられました(笑)
    もっと味付けるべきですか??

    • 5月18日
deleted user

うちも最近、離乳食を食べてくれません。同じくおかゆのみで他の野菜とか混ぜると一切口に入れたがりません😵

ハイハインも食べてくれないです😭

いつも焦ったりしてしまって…😅💦でも知り合いの人は1歳になるまで母乳のみで離乳食をあげなかったという人もいたりしました。

  • なななな

    なななな

    同じようですね、、
    最近ではなくずっとですが(笑)
    最近母乳の出も不安で、離乳食遅めだから卒乳も1歳はむりだなーと思ってましたが私の方がおっぱい止まらないか心配になってきました(笑)

    • 5月18日
*k___i*

上の子が同じく離乳食がなっかなか進まず結局10ヵ月頃からようやく離乳食が進んだといった感じでしたよー!!

元々おっぱい大好きでした。
そして離乳食はじめてしばらくしてから鼻風邪をひき、グズグズが続いて、小児科の先生にも相談したら『鼻がつまっていて食べにくいのもあるだろうし治ってからでいいんじゃない?大丈夫だよゆっくりで』と言われたのをきっかけに『先生が言うんだしいいか!』となんだか気持ちが吹っ切れた気がして、それからは『いつかは食べてくれるだろう』スタンスでマイペースに進めました!