※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

最近、主人が睡眠不足で夜中に目が覚めることが多く、原因が分からず困っています。ADHDの影響かもしれないと言っていますが、ストレスはないようです。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

もともと寝られる人だったのが急に
大人で夜中なんかも目が覚めて睡眠不足の方いますか?😔

原因や診断名など教えて欲しいです😢
主人がここ最近睡眠浅く夜中何回も目が覚めてしまって寝不足で睡眠薬貰って飲んでいます。
前は何時間でも寝られる人だったのにここ最近こんな感じで😣

ストレスも別にない。原因もわからない。鬱ではないな。昔からADHDだとは思ってるけど。と言ってます。
週末スナックのバイトでお酒飲んだ時は睡眠薬飲まずに爆睡できるらしいです💦
体重があり、運動せず基本🏠でゲームするのが好きな人なのですがそんなのは何年も前からなのでそれが原因とは思えなくて💦
 
同じような方いますか?

コメント

R´s MaMa💜

ご年齢はお幾つでしょうか?
更年期の症状が出る年齢でしたら
もしたしたら更年期からくる自律神経の乱れが原因とかかもです💦

  • ママリ

    ママリ

    今年35です😣
    2、3週間前まで🚬吸っていて、運動不足、体重もすごいあるし、毎日カフェイン大量摂取。それが原因なのかな?
    それともストレス?鬱?ADHDといろいろ考えてしまって。。
    メディカルクリニックで睡眠薬貰った時も鬱とは言われなかったみたいで自分もそれはないとの事。
    でも原因がわからないから逆にモヤモヤらしく😣
    禁煙して、カフェインも摂らず、寝る前の携帯もやめているのですが、やっぱり睡眠薬飲まないと夜中何回も目が覚めてしまって寝不足みたいで😞

    • 3月1日
もこもこにゃんこ

私は鬱の時は途中覚醒が結構ありました💦
お守りがわりに眠剤をもらってました。
眠剤があるって思うだけでちょっと安心できて少しマシになった気がします😊

後は、寝具があってないとか?
うちの旦那は腰が悪くて途中で起きて腰痛くて寝れない〜となったりしてます💦

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます。
    メディカルクリニックに最近通っていて睡眠薬貰っていたのですが結局原因が私が調べた禁煙の禁断症状だったみたいです😔
    あんなに私の意見聞かずに平日有給ないのに病院行ってカウンセリングと睡眠薬貰って何回か通って診ていこうなんて言われていたのに昨日くらいから眠れるようになったみたいで😞
    初めから私の言う事聞いていればよかったのに本当振り回されました。

    • 3月2日