
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚7年目、子ども3歳0歳です。
週1〜2くらいですかねえ、タイミング合わず2週間とか開くこともたまにあります。

はじめてのママリ🔰
結婚8年目です。
夫だけ寝室が別なのですが、
私が1人でリビングにいると
スキンシップしたそうですごく嫌です!!爆
もう子供を作るつもりもないので、
そういう行為はご遠慮願いたい…笑
お互い口下手なので、
子供がいない時はあまり話さないです。
気まずいとか、話すことがないとかではないのですが、
話すことが苦手?なので、
よけいな話はしないです🤣笑
-
はじめてのママリ
現在3人目妊娠中なんですがスキンシップって仲良しすることだけじゃなく、一緒テレビ見たり話したりとか私のなかではあるのですが
仕事で疲れて帰ってきて子供の育児、話などしたくないのかなって思ってました💦
いま妊娠6ヶ月ですが3人目にしてはじめてお腹も既にぽっこり出ていて
出すぎじゃないか?ダイエットした方がいい。と言われてるので多分見た目もあるのかなっておもってます。
152cmで既に体重48キロいってるので- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
テレビ見たり、手を繋いだり、
そういうスキンシップも皆無です!
見た目の問題ではなく、
心の問題なのかなーと🤔
私の話で申し訳ないですが、
もう【家族】として見てるので、
今さら恋人感出せないというか…
子供の話も仕事の話もお互いしないので、
聞かれたら話すくらいですね🤔
話しかけても聞いてないので、
聞かれたことだけ答えるようになりました😇爆- 2月28日

ママリ
結婚8年目
同じく4歳1歳
月1〜2回ですかね、、
夫が仕事で昼夜逆転なので
一緒に寝るのは週末だけですが
ずっと寄ってきます😅
昼間もベタベタ…
面倒くさいし私はしたいと思わないのでほぼ断ってる感じです💦
話しかけてるのにゲームって悲しいですね😭
うちも布団に入ると結構動画ばっかり見てますが子どもの話ふれば反応しますし、育児のことは話し合ったり、子どもの可愛いエピソード語ってます
-
はじめてのママリ
子供の話できるの羨ましいです!
4歳の娘の保育園での話したいんですが話聞いて貰えず
育児についての相談も話せないのでモヤモヤたまってます😢
3人目妊娠中なので仲良ししたいわけではなく、ただ一緒にテレビ見たり話したりしたいなって思ってるのですが仕事から帰ってきて子供の話はキツイのかなっておもってます- 2月28日

🥨
結婚10年目です☺️
私がめちゃくちゃお喋りなので、夫が帰ってきたら弾丸トークしてます🤣
子どもの話とか、可愛く撮れた写真共有したりとか、世間話もします!
夫も聞いてくれますが、もし他のことに夢中になってたら、聞いてる?ってこっち向かせてちゃんと聞いてもらいます😂

成人×2学生×1母
30年一緒にいます
スキンシップはあります
旦那の帰宅は遅く私は5時起きなので
すれ違いにならない為に意識して一緒の時間作ってます🙆♀️
はじめてのママリ
子供のことで相談したり話したりとかできますか?