※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
お出かけ

2歳9ヶ月のお子さんは電車で立って乗れるでしょうか?ベビーカーは畳んで持ち歩くのでしょうか?普段電車に乗らない子供を連れての移動は難しいでしょうか?

2歳9ヶ月 くらいのお子さんでよく電車に乗る方は、立って乗れるのでしょうか?ベビーカー的なものは畳んで持ち歩いてますか?
それとも無しで移動出来るのでしょうか?

普段電車に乗らない子供を連れて駅から駅40分(乗り換え1回)は、難しいですか?すみません、本当に全然乗せたことがなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は2歳7〜8ヶ月ごろからベビーカーなしで電車で出かけていました!
電車移動慣れていますが、ベビーカーがいるかどうかは、家から駅や、乗り換えや、駅についてからの移動が長いかどうかかなと思いました🙆‍♀️
2歳2か月の下の子は1〜2駅なら立って乗れていますよ🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • あこ

    あこ

    ありがとうございます!
    道順をしっかり調べて考えてみます!

    • 2月28日
ままり

うちは当時はヒップシート使ってました。
空いてて数駅なら立てますが、混雑したときは足元でつぶされそうでこわいので💦

ベビーカーはそのまま乗れるレベルの空いてる時間なら持って行きましたが、行きか帰りに混雑にぶつかるならそもそも持って行きませんでした。
旦那や他に大人がいれば持って行きましたが。

  • あこ

    あこ

    ヒップシートなんですね!確かに混雑してたら子供見えないですもんね!ありがとうございました🙏

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーは持っていかず、ヒップシートを使っています!
歩きたい、自分でしたい!タイプなのであまり乗ってくれないのですが💦
電車では混雑してなければそのまま立たせてます!
混雑時はやはり危ないのでヒップシートの上に乗せてます!

  • あこ

    あこ

    ありがとうございます!
    皆様ヒップシートが多いとの事でそれで検討してみます!

    • 2月28日
えるさちゃん🍊

ベビーカーに乗せたままのってます!