※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月半の娘が最近ミルクの間隔が11時間空いたことを心配しています。機嫌は良く、昼間もよく寝ていますが、これは大丈夫でしょうか。

睡眠について。

2ヶ月半の女の子を育てています!
最近は、150mlを5〜6回大体4時間おきに飲んでいます。
夜は4〜6時間あいています。
ですが最近頭に湿疹ができ、痒そうにしていました。
その時の夜間は寝付いてから、1時間や2時間で起きたりと頻繁に起きていました。
皮膚科に行きローションを貰って塗り始めると、夜間睡眠が5時間ほどに戻っていき、痒かったんだなと申し訳なくなりました🥲

本題ですが、、、
昨日19時にミルクを飲み、次のミルクは23時でした。
家では21時には部屋を暗くしてセルフねんねさせてます。
大体21時30分に寝付いて、大人も22時くらいには寝ました。
気づいたら朝の6時、、ミルクが11時間もあきました。
急にこんなにあいたことにびっくりしました、、
なんか具合が悪いのか?でも、機嫌は悪くなく昼間もよく寝て、今も寝ています。
大丈夫でしょうか、、😭

説明下手ですいません💦

コメント

はじめてのままり🔰

1ヶ月検診過ぎたら起こした事なかったですがスクスク育ってます🤣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹すいたら泣きますもんね😌❗️
    気にせずこちらも寝ることにします😴笑
    回答ありがとうございます︎🌟

    • 2月27日