お金・保険 旦那さんが個人事業主の場合、売上から生活費を引き出す際は事業主貸で仕訳すべきでしょうか。毎月引き出す場合もその都度仕訳が必要でしょうか。 旦那さんが個人事業主(建設業)の方、教えてください💦 ホームメーカー(建設会社)から支払われた額が 例えば、その月の売上額50万円が口座に振り込まれたとして その50万円から生活費を引き出したら 事業主貸で仕訳すれば良いということですよね?💦 毎月生活費を引き出していれば その都度、仕訳で合ってますか?💦 最終更新:4月10日 お気に入り 4 旦那 会社 生活費 個人事業主 わかめ(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント ママリ 事業主貸で大丈夫ですよ! 事業用のお金をプライベートに使った時は全部事業主貸で仕訳します。 うちも毎月決まった日に生活費としておろしてますよ。 2月26日 わかめ 教えてくださりありがとうございます🙇! 追加でお聞きしてもいいですか?😭💦 例えばなのですが… 毎月同額を生活費としておろしたあとに また生活費(支払いなど)が、追加で必要になった場合は、同月に数回事業主貸の項目が増えてしまうことになると思いますが、それは問題無いのでしょうか?(-_-;)💦 2月26日 ママリ うちもたまにありますが、特に問題ないですよ。 2月27日 わかめ ありがとうございます!🙇✨ 2月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・会社・休みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わかめ
教えてくださりありがとうございます🙇!
追加でお聞きしてもいいですか?😭💦
例えばなのですが…
毎月同額を生活費としておろしたあとに
また生活費(支払いなど)が、追加で必要になった場合は、同月に数回事業主貸の項目が増えてしまうことになると思いますが、それは問題無いのでしょうか?(-_-;)💦
ママリ
うちもたまにありますが、特に問題ないですよ。
わかめ
ありがとうございます!🙇✨