
5歳の娘が些細なことで泣き続け、特に誕生日の出来事を思い出してイライラしています。どう対処すれば良いでしょうか。
5歳の娘、繊細のくせにわがまま娘で本当に疲れました。
本当に些細なことで泣きます。
朝から晩まで本当に些細なことに泣きます。
お友達と遊んで少し肘がぶつかっただけで骨でも折れたかのように泣きます。
ほんとに些細なことで.....
そんな事に朝から晩まで付き合わされて本当に疲れました。
先月の家での娘の誕生日パーティーでアイスケーキが溶けてしまったんです。
あと、シャンメリーが溢れて料理にかかってしまった。
その事を私も主人も謝りました。
それなのにさっき思い出してそれを私にそのせいで最低な誕生日だったとか言われそこからもう私はイライラしていました。
そしてさっき風船が割れてまた泣きました。
どうしようもない事にグズグズギャンギャン泣いて本当に嫌です。
- ねこ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
なんかもう性格というか気質ですよね😭きっと……
うちも長男が6歳ですがほんっっとに泣き虫!で、ほんとになんでそんな事で泣かなきゃ行けないの?😭ってことで泣きます💡。
服が濡れた。とか
ゲームの電源が入らない。とか😂そんなことで泣きます😂…
もう泣き声聞きたくない!!!うるさい!!ってなりません😭?ノイローゼになりそう。😭と思ってました一時期😭

はじめてのママリだよ
私の子も最近些細な事でグズグズします!うるさいって言ってしまいます😞🥲
ねこ
コメントありがとうございます。
ほんっとにその通りです。
うちも、電源入らない。折り紙の折り目が気に食わない。本当に普通は泣かないところでガンガン泣いてます。
繊細気質だから蔑ろにするとそれまたいけないのかと寄り添いますが寄り添っても落ち着きません。
この際反応しつつ放置が1番いいんですかね😞
今日は、うるさい!と怒鳴ってしまいました。
ノイローゼになりそうです。
怒鳴ってしまったり感情をぶつけてしまったりありますか?🤯
はじめてのママリ
折り紙の折り目わかります😂(笑)うちも泣きますそれ!
あと塗り絵がうまくぬれないとか😂
どんだけ完璧主義なの😭💦って、神経質すぎて疲れますよね😮💨
うるさい!泣くな!そんなことで泣くな!
ってめちゃめちゃ言ってた時期あります😮💨💦
最近は少し泣く頻度が減ってきたので、私のメンタルも落ち着いてる日が多いですが、
あまりにも一日に何度も何度も四六時中…だった時は一緒に居たくない😭ってほんとに思ってました😭💦良くないだろうけど、こっちも耐えられなくなりますよね😭😮💨…