
旦那に対する愚痴です🥲うちはフルタイム共働き夫婦で財布は別です。旦那…
旦那に対する愚痴です🥲
うちはフルタイム共働き夫婦で財布は別です。
旦那は、家のローン&保険代、子供の保険代、光熱費を払っていて月16万程の支払いがあり
私は、食費、雑費(日用品や子供に必要なもの)、子供の習い事代を払っていて月8万円程の支払いがあります。
その他、自分の保険代やスマホ代、娯楽代はそれぞれ自分で出しています。
ちなみに、旦那は手取り約30万、私は13万くらいで
旦那は年2回のボーナスありです。
最近、私が脱毛をしたいと思い契約に行くことがありました。
それにかかるお金は約22万で、分割払いにしました。
もちろん、自分で働いたお金で出します。
その件で旦那に事前に相談したら
「そんなのにお金使うんだったら、家のローン返済の手伝いにまわしてほしい」と言われました。
私も毎月食費や日用品代や子供にかかるお金全て出してるのに、そこに更に家のローン払えと…?
私は手取り額も旦那の半分なのに…?
うちは財布1本にするのが嫌だったので
最初にお互い支払うものを決めて、私も毎月きちんとそれを払ってきました。
支払いが滞っていてそう言われるならまだわかるとして、
私も最初に分担した生活費をちゃんと払っているのに、美容代にあてたいと思ってるお金を家のローンに回せって言うのはおかしくないですか?
思えば、私が美容室やまつパなど行くと
「また行くの?よく頻繁に行くねーお金あるんだねー」と必ず嫌味を言われます。
脱毛の件は、相談したら超不機嫌になって目も合わせずあまり話してくれなくなりました。
なので、本当は契約してきたけど「予算オーバーな感じだったから契約しなかった」と嘘ついてしまいました。
そしたら、機嫌も元に戻ってローン払えとかも言われなくなりました。
自分で稼いだお金で、支払うものはちゃんと払っているのに
なんで残りのお金の使い道を旦那にいろいろ言われなきゃいけないんだろう…って悔しくなりました。
長文ですみません。
- ママリ
コメント

ままり
多分、価値観が違うのかもです!
誰が悪いわけでもなく…
ママリさんは、きちんと支払いをした上で*自分にもお金をかけたい*という方なので、それは全く間違いではないです😊!
ただ、旦那さんはそこ(美容)にお金をかけるお金があるなら家に当ててくれたら…と思ってるのだと思います。
私は美容院くらいしかいかないくらいの美容にはそこまで興味がない人なので、どちらの気持ちもわかる気がします。
私は美容に充てるなら、家の中の支払いや家族旅行の足し、外食などに充てるかな。
要は、人それぞれどこにお金をあてたいかは違うので、すれ違うってよくあることなんだと思います。
誰も間違ってないと思うので、話し合いをするか、もう言わないで行くしかないですね💦
旦那さんは自分の趣味や自分自身にお金はかけられてますか??💦
うちも財布別ですが、旦那も自分の好きなことにお金をかけられてるので、お互い様でモヤモヤはないです!

はじめてのママリ🔰
腹立ちますね😤
旦那さんは趣味とかにお金使ってないんですか?
私なら同じ事やり返します。
旦那さんが飲みにいく度、単独で遊びに行く度に「また行くの?そんなお金あるなら食費に回して欲しいわ〜😮💨」って。
-
ママリ
旦那も脱毛通ったりキャンプ行ったことないのにキャンプ用品大量に買ったり、それこそ飲みは月2~3回で行ってます。
でも、全部旦那のお金で出してるわけだからと思って私はそれに対して何も言ったことありませんでした😔
だから、余計腹立ったんです…😢- 1時間前
-
ままり
わぁ…旦那さん…それは腹立ちますね(^◇^;)💢
もう言わないで、何か言われたら詰めた方がいいです(^◇^;)- 56分前
-
はじめてのママリ🔰
使わないキャンプ用品…それこそ無駄遣いでは??
それは私ならブチ切れ案件です!!
年収に対する家族関連の支出割合の不公平と、余剰のお金の使い道に対してこちらは口出ししてないのに旦那さんが過干渉して小言グチグチ行ってくる事へのストレスを説明して、理解が得られないなら将来的な離婚も視野に入れて塩対応始めます😑- 56分前

はじめてのママリ🔰
旦那さんも使ってるなら言われる筋合いないですね🤣
それこそ旦那さんがローンに回せばいいのに😀

はじめてのママリ🔰
立派なモラハラですね
ママリ
価値観合わなさ過ぎて辛いです🥲
旦那も脱毛通ってますし、美容室でパーマもかけますし
美容代ではないけど、ユーキャンやって結局途中でやめて3万無駄にしたこともありました。
でも、旦那のお金だからと思って私は何も言わなかったです。
こういうことがあるから、余計腹立ったのかもしれません😔