
旦那が育休2か月取るみたいなんですが、育児に自信がないからとその間実…
旦那が育休2か月取るみたいなんですが、育児に自信がないからとその間実家に帰って私に迷惑かけないようにするって言ってきたんですが💦
なんかズレてませんか😂
育児をするための育休ですよね。育児に自信がないからと実家に帰るっておかしくないですか?
ちなみに1人目の時は男性の育休なんてなかったので仕事はしてくれましたが育児は仕事してるからと一切何もしてくれませんでした。しかも赤ちゃんの世話よりも俺の出張用意や料理やお世話を優先しろって地獄でした。ミルクあげてる時も容赦なくあれしろこれしろ言ってきたものです。
おそらくそれが今回もさせてしまうであろうから実家に帰るとのことでした。
確かに赤ちゃんのお世話に専念できるのはいいしワンオペのほうがマシなのはマシです。しかし俺も協力するからって言ってほしかった。
生活音も凄いので、何度も赤ちゃんを起こされ寝かしつけは私がやらされていない方がいいのはわかりますがそれを改善するつもりもないのかと呆れました。
いっそのこと育休中は給料減るから育休取得しないでほしいと言いましたが、俺の唯一の休みを取るな!みんな取ってるのに俺だけなんで損しないとあかんねんって言われました💦
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
えーーそれじゃただ羽伸ばすために長期休暇取るだけじゃないですか😂
酷すぎますね🥹
私の夫も同じ感じで、
育休を1か月だけ取りましたが余計なことばかりして
ストレスも家事も増えるし負担ばかり、邪魔で最悪でした。
いない方がマシなのすごく分かりますが、もう見限るよ?って感じですよね😂

はじめてのママリ🔰
育児しないならタダのズル休みです😇
仕事しろ案件すぎます😇
皆取ってるのは育児してるからなのに、、、

はじめてのママリ
ズレまくってます😇
おっしゃる通り育児するための休みですから、育児しないならとる資格ありません!
実家に帰って迷惑かけないようにするのは自由だけど、じゃあ仕事休む必要もないよね?😇って言ってやります笑

ママリ🔰
それはただの長期休暇ですよね…?
そう言う方がいると男性の育休が進みませんよねぇ😂
それだったら実家から仕事に行けばいいのにと思っちゃいました。何のための育休なのか謎すぎます😭😭
コメント