※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

25歳です。結婚前提で付き合いはじめた彼氏(34)がいるのですが(まだ半年…

25歳です。結婚前提で付き合いはじめた彼氏(34)がいるのですが(まだ半年くらい)価値観の違いでお別れしようか悩んでいます。

私がめっちゃ好きという気持ちで付き合い始めたわけではなく向こうの猛アタックがとにかく凄く1年以上くらい週数回電話したり会うなかで付き合って欲しい!結婚したい!と言われ続けて私が折れた、、という感じでした。
好きではないけど嫌いでもなく普通に話す分には楽しかったので、、付き合ってるだけなら私はいいけど向こうはそうじゃないし彼の年齢も年齢なので結婚したいならさっさと別れた方が相手も無駄な時間を過ごさなくていいよなって思います。

どこに価値観の違いを感じるかというと、

・彼は貧乏をしてでも私には専業主婦でいてほしい
・子供4人ほしい子沢山がいい

これが一番大きいです。

専業主婦でいて欲しい理由は親がずーっと専業主婦だったからだそうです。奥さんにも専業主婦でいて家の事は任せたいと。
でも彼のお家はお金持ちではなく貧乏な暮らしをしていたと本人が言っていて実家は団地で4人兄弟らしいです。
貧乏子沢山でも大丈夫!と自分がそうだったからって思う所が嫌だな〜と感じてしまいます。

お金が無い子沢山は子供からしたら辛い事もあるかもしれないし自分の周りにいたら見てて心配になるかな〜お金持ちの子沢山ならいいと思うけど!と言ったら『それはちがうよ!そう思うのはお金に困らない生活してきたからそう思うんだとおもうよ!』
と言われました。

私はお金持ちではなく弟が1人いますがシングルマザーの母が頑張って育ててきてくれました。
母にはとても感謝をしていますが習い事もした事がないしやりたいことほしいもの外食へ行っても安いものを選んだりと母には隠してましたが幼いころから我慢も多少なりともしてきました。

自分がそうだったからこそ子供には制限かけたくないというのが私の考えです。
教育資金もしっかり貯めて子供のために出来ることはやりたいと思います。子供も希望は一人っ子、産んでも2人までででいいくらいです。
でも彼は違うようで、、

専業主婦になって欲しいと彼はいいますが手取り30万あれば生活ができる!と言ってます。
いや、それで専業主婦とか普通に考えたら生活出来ませんよね?彼の謎の考えでは手取り30あれば貯金月10万できるらしいです。意味が分からない。

前に『専業主婦するとして本当に最低の金額で手取りいくらあったらいいと思う?』と聞かれた事があり、最低最低レベルだと40万じゃない?それでも生活に余裕はないと思うし子供が成長したらやっていけないと思う!と言ったら、『手取り40!?それは夢見すぎだよ!平均年収見てみ?そんなのいないよ!』と言われました。

生活がしんどければ私も働けばいいし専業主婦にこだわる理由はなに??と聞いたら『ただのプライド…男として奥さんには専業主婦しててほしい…しんどければ働けばいいっていうのはわかるけど…男として情けないなぁって。プライドがある』

ちなみに今は神戸と大阪の距離ですが結婚するとなったらし仕事辞めて自分の所に来てと言われてるのもなんだかなぁ…と。
これはまぁ割とよくある事なのかもしれませんが当たり前のように言われるのも納得いかないです。
なんせ今私が会社員で手取り45万くらい稼いでるので、、相手には給料の事は言っていませんが。

料理も全くできないみたいで謎に変なプライドとかあるし結婚したら苦労するだろうなーって思ってるし。
こんな人と結婚は無理だなって思うのでもうお別れしようかなと思いますがまず別れてくれるのか、、😭



コメント

しろくろ

別れた方がいいと思います😅
それだけ価値観違うの結婚前に分かって良かったと思えるくらいですね。

ママリ

そんな人と結婚したら絶対苦労すると思います!
手取り30で貯金10万は出来なくも無いけど子供ができればまず無理だと思いますし、自分の方が夢見過ぎだろって感じですね🥹
専業主婦とかプライドとか言ってるけど要は無償で身の回りのお世話をしてくれる人が欲しいだけだろって思っちゃいますね…。
そして別れる時にごねられたらご自身の収入を言えばすんなり別れてくれると思います😂
そういう人は自分より収入が高い女性と一緒になるなんて男のプライドが許さないと思うので🤣笑

さくら🍯

え。すみませんけど
自分の考えを全部押し付けてばかりのその男性の方…
ぜひ価値観の合う女性と出会えますように…
きっとそういう「一緒に苦労して乗り越えたい!貧乏でも幸せ!」みたいな人もいると思います。。

34歳で手取り30万ですか?
そんな少ないのに専業主婦で子沢山…
終わってます……
情に流されず早くお別れした方が良いのでは…人柄も大切ですけどお金は生きていく上でもっと大切です…

はじめてのママリ

プライドって言うならもっと稼げよ…って思っちゃいました😂
34歳でそんな感じの考えだと一生苦労すると思うので、別れるのが正解ですね…
せめて私の手取り以上稼いでから専業なってって言えよ✋でしかないです😂

はじめてのママリ🔰

別れた方がいいです〜
義実家貧乏の時点で結婚相手から外れます。
かりに彼氏が年収4000万位ならありですが😂

夢見すぎっていいますが、全然普通にいますよ〜
彼氏の行動範囲内にいないってだけです。

25歳で手取り45万稼いでるなら、高収入の男性出入りしてないですか?
そっちの方がいいですよ😂

はじめてのママリ🔰

個人的にはお別れした方が良いと思います泣

自分の育ってきた環境に近づけようとしていて、その後もうちのお母さんはこれできてたよ?とか言ってきそう...

働かなくて良いって言われることは
私的には羨ましいですが、、笑
でもそれは稼ぎがある人に言われるならの話ですし、働きたいなら働いていいんじゃない(尊重してくれる)のスタンスなら楽だなって思います、、
こちらも気分転換にもなりますし、、

私の友達もそこまで好きじゃない人と結婚して妊娠中なのですが
ずっと夫の言動にイライラしていて大変そうです😭

すぬ

今と昔じゃ物価は違いますからね💦
私は彼氏さんと同年代ですが、まわり見てても現時点で手取り30万はどちらかと言うと低い方かなと思いますし、子ども2人以上望むのであれば奥さんも働かないと厳しい金額だなと思います。
うちも旦那が専業主婦を希望していますが、それなりに稼いでくれてるからこそできていますし、生活水準を下げなければいけないような状況になるのであれば私が働くことになるのも旦那は了承しています。
うちの場合は旦那が現場仕事なので共働きになって家事・育児の負担が増えるのがしんどいからという理由ですが...
だからと言って丸投げされているわけではないですが💦
結婚後の価値観ってほんと大切で、結婚前から合わないのであれば長続きはしないと思います。
私も結婚前は仕事のことや子どものことなどしっかり話し合って決めました!
なのでよく話し合って、彼氏さんが折れそうにないのであればお別れして新しいお相手を探す方が将来的には幸せなんじゃないかなと思います。

はじめてのママリ🔰

私もお別れしたほうが良いと思います🥲
自分の理想ばかり押し付けてくる時点で夫婦として対等に人生を歩めないのが明白です。
確かに平均年収で手取り40万は少ないかもしれませんが、だからこそ共働きで世帯年収上げて2人の手取り40以上にしている家庭が殆どです。
子供4人ともなれば教育費も学費も生活費もかなりかかるので、結局パートに出るようになりそうです。
私は子供2人で共働きです。確かに共働きは大変ですが、社会との関わりを持っておくのはとても貴重です。
失礼ながら彼氏様はモラハラ気質もありそうですし、一回り年下の質問主様の事をコントロールできる年下と認識してそうです。
25歳との事ですし、まだまだ素敵な出会いは溢れています。
是非英断なさってください。