※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お仕事されている(されていた)みなさま。良かったら教えてください。…

お仕事されている(されていた)みなさま。
良かったら教えてください。
職場の上司や部下、同僚に、ご自身の「本音」ってどのくらい伝えていますか?

最近すごく悩んでいます。同じ職場の誰かに聞いてほしいけど、言えなくて。
組織って広いようで狭いですよね。
どんなふうに話が伝わるか分からない。
真意が相手にどのように受け止められるか、わからない。
余計なことを言ったがために被るリスクのほうが大きいのか。だから黙っています。
口が異様に軽い人が身近にいらっしゃったので。
この方はほんとにいいお姉さんなんですが、まあ、口が軽い。

子供のころからそうです。人に言われたこと(主にマイナスなこと)を気にしてしまい、真意は何なんだろうと、モヤモヤしてしまいます。面倒な性格だなぁと思いつつ、なかなかやめられません。気にしなきゃいいんでしょうけど😂
沈黙は金、ですかね...

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな本音なのかによりますかね?
こんな仕事がしたい!こういうところが難しい!時短ので仕事が終わらなくて難しい!とかは割と言ってます!
人間関係とか人の仕事の評価とかは必要最低限しかいわないです😳

びあち

基本的に職場の人に本音は言いません😂特にプライベートの事なら

その時その時穏便に効率よく済ませれる発言してるって感じです
もしこれを話さないと今後の仕事に支障がでるとかこれがあるからやめようか迷う
とかそういう事なら伝えます🙆‍♀️