※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

12月2日産まれ2週間検診まで母乳+ミルク40ml 日20g増え悪くてミルク60m…

12月2日産まれ
2週間検診まで母乳+ミルク40ml 日20g
増え悪くてミルク60ml 日30g
1ヶ月検診3532g→4136g(12月27日)
1ヶ月半ほどして母乳後のミルク拒否される
1月21日4680g 増え悪いから母乳+ミルク140を1回
140も飲まない。よくて120悪い時70
1月29日RSになりさらに飲み悪くなる
2月6日保健師訪問 4770g
RSになって飲む分減ったから仕方ないからここから1月21日に指示されたやり方を一回再スタート

ミルクを120〜130飲めるようになり
2月19日産後ケアにて5210g 日約33g
やったー増えた!このやり方で定着できそうって喜んでたの束の間
また発熱して飲みが悪くなる
1日母乳10分✖︎2を6.7回 ミルク140mlに対して
ミルク70.80くらいしか飲まん
おしっこうんちの回数問題なし
機嫌も良く元気
基本役3時間はもつ
最近母乳遊び飲み増えてきたしミルク飲まないし
また体重増えなくなりそうで不安
もう頭がおかしくなりそう

上2人(男子)は完母でこの時期6キロは軽く超えてたからこそ母乳が足りないのかとマジで病む

不安になりすぎてイライラして上の子達にも当たっちゃって娘より小さく産まれた子達の体重が娘を超えていってて更に焦る
本当最低な母親、、、
母乳量減らさないためにしてきたけどミルク足すしかないのかな

母乳の栄養がないのかな
もはや完ミにしてあげた方が娘のため?

コメント