
旦那が体調不良を訴えながらも、夜遅くまでゲームをしていることに不満を感じています。家事も手伝わず、子供の夜泣きにも対応しない姿勢にストレスを抱えています。
はあーなんかもうストレス溜まっとるなぁ
喉が痛いとか身体がだるいとかで、昨日から病人感強い旦那。
昼間はご飯を食べたら4時まで爆睡。
寝かしつけの時も寝て、急に22時ごろ起きてアイス食べてさっきまでテレビ見ながらゲーム
ん、病人やなかったですか?
いつもお皿を洗っていない方が洗濯物を畳むというのが自然な流れになっているのですが、今日は私がお皿を洗い、洗濯物を畳む気力残っておらず22:30ごろ寝てさっき上の子が泣いておきました。
身体がだるいとか色々言ってるくせにこの時間まで起きてゲームしてるのむかつきませんか、、、
心が狭いんですかね。
私が、風邪ひいとるって思っとるならこんな遅くまでゲームしないで早く寝なよ。って言ったら不貞腐れて寝ました。子供すぎます。🙂↔️
洗濯物でも畳んでくれてたらまだマシなのに、
家のことは何一つしてない。
夜泣き対応するわけでもない。
仕事休みで家におられる方が疲れませんか
- なみ(生後7ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心狭くないです!
だるいならゲームせんでさっさ寝ろ!って感じですね〜きついって言ったら全部放置できるのずるいですよ」😂
はじめてのママリ🔰
ずるいですよね😂です、、!
なみ
しますよねーー😭!
それ言ったら不機嫌になりました😑