
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも行き渋りありました。
2学期の新学期から丸々1ヶ月と、間開けて1ヶ月でした…
子供もだけど、親もしんどいですよね💦

はじめてのママリ🔰
分かります。
平日の朝が怖いです。
どうしていいのかも分からないです。
はじめてのママリ🔰
うちも行き渋りありました。
2学期の新学期から丸々1ヶ月と、間開けて1ヶ月でした…
子供もだけど、親もしんどいですよね💦
はじめてのママリ🔰
分かります。
平日の朝が怖いです。
どうしていいのかも分からないです。
「ココロ・悩み」に関する質問
自分の感覚が他の人と違っていて、みんな優しいな〜自分て性格悪いのかも…と思うことありますか?😅 保育園で親睦会を開かないといけなくて、土曜行事ならみんな親達仕事休んでいるので、土曜行事の後にお店を取って行くこ…
みなさんに質問です。 私は過食の癖があって、過食したら自分を責めて丸い顔を隠して鬱ぽくなって、人目を避けます。 理由は過食がばれたり、食べ過ぎて悪いことを人からばれたくないからです。 ここで問題を考えたくて…
友達と縁を切りたいと思っています。 以前は同じ職場でしたが、いまは私が退職済みで、家も電車で1時間ほどかかるので近くありません。 お互いに妊婦で、予定日は2週間違いです。 縁を切りたい理由は様々なことが積み重な…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
行かなくなったキッカケや、逆に行き始めたキッカケはありますか…?
はじめてのママリ🔰
結局約2ヶ月でハッキリした理由は不明でした。。
・夏休みが楽すぎた
・末っ子が誕生し、入院したりお世話に忙しく本人なりの環境の変化。
などがざっくりとした理由かな?と思います。
1ヶ月過ぎの赤子を抱っこしながら授業に出たり、
泣きながら暴れる子を送って行ったりしました😭
ただ、帰ってくるとケロッとして友達の話や、楽しかった事など話してたので、学校の何かが嫌だとかではなかったようです。
ママリさんのお子さんは何年生ですか?
学校から帰っても、明日いきたくない。など言いますか?
はじめてのママリ🔰
行き始めたきっかけも特になく、
自然と送る回数が減り、途中まで送る→玄関先まで送る。
で、落ち着いていきました。🙏
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
小2です。
時短でも学校に行ってた頃は、迎えに行くと楽しかったといい、行きたくないとは言ってなかったのですが…
いまは学校は楽しい事がないと、欠席が続いています…💧