
義母からの連絡や義父母の訪問について悩んでいます。主人が忙しい中、頻繁に泊まりに来たいと言われるのがストレスです。育休中ですが、今後の休みを義父母に奪われたくありません。
主人が繁忙期と知っているのに、うちに泊めてと連絡してきて忙しいからと断ったのに、その後に義母からの荷物が届いて確認すると、自分の家(義父母)に送る予定がうちに送ってしまったと、、
義父母の家に送るといっても、断った日に取りに行くと言われました
これらは基本的に主人と義父母がやりとりしてますが、この時点で来る日は何日も前から決まってるのに
先程、義母から「◯日、娘ちゃんの顔見に行ってもいいかな?預かってもらってるものも取りに行こうと思って」と私に連絡がきました
預かってるも何も、だから送り返すと言ったのに
正直、わざとうちに送ったんじゃ無いの?と思ってるし
主人も不在の日に勝手に来ることになってたのに今さら、そんなラインしてきてイライラです、、
仕事柄年末、お盆も義実家には行けない為、秋頃に私が5時間運転して帰省し2泊で、年に一度は会うようにはしてるのですが、それ意外に結局去年は5回ほどうちに泊まりたいと連絡がきました。(そのうち2回は断ってます)
主人が忙しくて帰るの遅いからと断っても、「大丈夫だよ」と言われます。
私が大丈夫じゃないのに!
主人不在の際に、出張でこっちにくるからと義父が会社の部下を連れてきたこともあります。
初孫が産まれ、会いたい気持ちはもちろんわかるんですが、顔見せるとかじゃなく、毎回泊まりがけで2泊の計画で来られるとかなりしんどいです。
私もいまは育休中ですが、仕事復帰してから貴重な休みを義父母が泊まりに来ることにあてたくないし、これから娘の運動会など楽しみなのに、義父母は絶対くるしそのあともうちに泊まるのかって思うと本当に憂鬱です。
義父母のことは、最初はいい人だと思ってたのですがこれらの理由もあって嫌いになりかけてます🥲
ちなみに義弟も頻繁に泊めてと連絡してきますが、最初2回泊めた際に、少しの手土産もお礼もなく、妊娠中の私の前で香水大量につけたり、ご飯代、コンビニ代ですらうちが払う状態でひどかったので(出そうともしない)
その後は全部断ってるのにめげずに連絡してきます、、
- ま(1歳4ヶ月)
コメント

ぷにか
え!もう勝手に送っちゃいましょ🥹
取りに来るだけなんて大変なので送りましたよー😊でいいと思います🥹

はじめてのママリ🔰
図々しい義家族ですね😇送り返しましょー‼️
-
ま
ほんとみんな図々しいです!
私からすると他人なので普通に嫌です!- 2月24日

まま
なーんでそんな泊まりたいんだか🤣素敵なお家なのかな?😂♡
図々しい義理家族ですね😅
荷物送り返しましょう!わざと送ってきたとしか思えませんし、義弟きもすぎます😤旦那さんは言えないんでしょうか?🥺
-
ま
ほんとにもうほっといてほしいです😂
旦那には全て言ってますが、はっきりとは言えないようですね、、
義祖父も同じような感じだったみたいなので、それが普通だと思ってるぽいです🥲- 2月24日

はじめてのマリリン
勝手に送り返していいですよ!
自分達のことしか考えてない人たちですね💦
すみません、予定があるので郵送します!とかで着払いで送ってしまってはどうでしょう🤣
-
ま
育休中だからいつでもいいと思ってるんでしょうね😂
最初から送り返せばよかったです、、- 2月24日
ま
何か分からず連絡してしまったのが間違いでした🥲
もうどんどん嫌いになってきます、、