
【出産後の義家族の訪問時のモヤモヤ】愚痴です、、、なんだかモヤッと…
【出産後の義家族の訪問時のモヤモヤ】
愚痴です、、、
なんだかモヤッとしたので吐き出したくて投稿します🥹
昨日産後2週間で義母と義兄が我が家に来ました。
特に義母などが嫌いなわけではなくいたって普通の関係です。
ただ、産前から少しひっかかる発言があったりもして
(出産が心配と話したら みんなしてるから大丈夫よ など笑われたり、心配しすぎと言われ、初産だったし妊娠糖尿病ひっかかったりつわりで6キロ痩せたり順調ではなかったので寄り添ってくれずモヤッとしていました笑)
産後どうなるかなーと思ってました。
私の出産自体、早剥になりかけ突然出血大量で、赤ちゃんも急に心拍低下して母子ともに危なくなり先生や助産師さんたちが10人ほど集まっての緊急出産でベテランの先生がいたおかげで緊急帝王切開になるとこを子宮口9センチ開いてたためギリギリ下から産んだという割と大変なお産でした、、、
(酸素マスクつけられ、会陰も数カ所切られて圧迫と吸引を繰り返してお腹あざだらけ、助産師さんに担ぎ上げられて意識朦朧としながらの出産でした笑)
そのため、会陰裂傷がひどく1時間ほど縫合して出血もあったので自力で動くのはダメと、尿管をいれられ2日ほど絶対安静で赤ちゃんのお世話もお預けになり、安産とは言えない状態でした。
それを義母たちにも伝えてあり、訪問までは「家事とかしないで横になってるんだよ」とか労いの連絡があったりしました。
気を遣って、新生児のときに会いたいかな?と思い、
産後2週間で会ってもらおうと呼びました。
夫が私がまだ万全じゃないこと(会陰の痛みも引かず歩くだけで腰痛が酷くてほぼ横になるしかできていない)を伝えてくれていて義母も1時間くらいで帰るとのことで来てもらいました。
訪問前も「何もしなくていいからね」と連絡がありました。
しかしいざ来てもらった際にモヤッとしたのが
•到着してすぐに私へ話しかけるでもなく孫に一直線で、結局私がお茶を出したり動いていても特に何も気にせず孫を抱っこでベタベタ
(夫のほうが抱き方など注意できるので赤ちゃんについててもらい私がお茶だしすることに)
・出産大変だったねとか何もなく赤ちゃんの話しか聞いてこない
・出産の話をしても「そうだったんだ〜」くらいで孫に戻り「〇〇(夫)に似てるね!」という
(産院では助産師さん達みんなに「ママにそっくり!」て言われるくらい私に瓜二つの息子)
・義兄の抱っこがぎこちなくて立ち上がって抱っこしてるのが怖くて座ったらといっても義母が大丈夫よね〜と言ってきて止めない
→義兄にも一旦夫に渡して抱き直して欲しいと伝えるも返さない、息子も反り返って辛そうにしてる
・ミルクを飲ませてもらった際にゲップだしさせてたら「苦しそうで可哀想、無理に出さなくてもいいんじゃない?」などと言ってくる
(むしろ息子はゲップが出なくて苦しい顔してる)
義母にとっては2人目の孫で初孫ではないため
そこまでフィーバーしないかな?とおもってましたが
夫が末っ子で特別可愛がられている
私に対しても、今回訪問に来た義兄とは別に次男がいてそのお嫁さんより接しやすいと思ってる点があり
(夫にもお母さんは私のことが好きと言われてます笑)
こっちのが来やすいと思われてなんだかフィーバーされそうでちょっとイヤです(笑)
産前に、お願いしてないのに急に「パートのお休み取れるから産後1-2週間はお手伝いいくね」と言われ、夫が育休をとってるためお断りしましたが「2人だけで育てようと思わなくていいんだよ」ときて育児に介入してきそうで懸念しています、、、
悪い人ではないですが少し細かいとこがある義母なので私も気を遣って接してはいるため会うと少し疲れます。
今回も結局息子が寝るまで2時間半ほど滞在していて
義母と義兄が抱っこしたがりずっと離しませんでした。
寝たいのに寝かしつけてもらえず息子がぐずってきたので、夫に寝かしつけてあげてといって息子を返してもらい寝たために帰る流れになりました。
(寝なかったらずっといそうな雰囲気でした、、、)
結局2時間半いたなかで私の出産に対する労いの言葉は一言もなく、私ににているなどの発言もなく、オムツ替えするために移動した際にもついてきたり、孫にベッタリで少し怖かったです😂
大変な思いをして命がけで私が産んだのに、自分の息子(夫)の子供って感じで、可愛がってくれるのは嬉しいですがもしかしたら私か赤ちゃんどちらか危なくなってたかもしれないのに出産に対して何か言ってくれてもよくないか?と思ってしまいました😅
産前に出産の買い物に一緒に行った際にも特に何か買ってくれることもなく、けどそれはわざわざ買わなくていいんじゃない?とか選んだ洋服にも赤ちゃんぽくないねとか口出しだけしてきてました。
今回の訪問もミスド1人1個で買ってきてくれましたが、料理したりとかしちゃダメだよとか言う割に何か簡単に食べられるものとかくれないのか、、、と思ってしまい🙄
(私たち夫婦と食事に行ったときにご馳走してくれるとかもなくむしろ私たちが払う。なんなら今回来た義兄(長男)はニートのため2人分出すときもある。産前に数回我が家に遊びに来たときにも「妊娠中で体大変だろうから簡単なものでいいからね」と私に作らせるとこもモヤッとしてました笑)
ちょこちょこ口出ししてくる割に何もしてくれないので以前からモヤモヤする部分はありましたが、夫もお母さんのことは好きなのであんまり愚痴れずこちらで吐き出させてもらいました😭😭😭
出産祝いに2万もらっただけありがたいと思いつつ
今後の育児に口出ししてきたら少し言い返そうと思った日でした笑
- ミルク
- つわり
- 寝かしつけ
- 産院
- 育休
- 出産祝い
- 義母
- 新生児
- 妊娠糖尿病
- 食事
- 赤ちゃん
- 家事
- 妊娠中
- 育児
- 安産
- 洋服
- パート
- 遊び
- 出産後
- 先生
- 息子
- ゲップ
- 体
- 抱き方
- 2人目
- お茶
- 夫婦
- 母子
- お産
- 初産
- 男
- 買い物
- 料理
- 緊急帝王切開
- オムツ替え
- うなる
- 助産師
- 義家族
- ベッタ
- 子宮口9センチ
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
同じ感じです〜🙋♀️笑
私も高血圧で緊急入院➕緊急帝王切開で産後本当にキツかったですが、身体を気遣ってくれた人は誰も居なかったです!
みーんな赤ちゃんに一直線でした😀
なんか一度気になると色々なことに不満を感じますよね。。
私も特に産後すぐは精神的にも体力的にもしんどすぎて、普段なら流せることも流せなくなり毎日イライラしたり泣いてました、、、
どこか似たような経験をして同じ気持ちの人もいるんだなと思ってもらえれば嬉しいです😭
毎日お疲れ様です😭😭

もも
出産おつかれさまでした。
孫一直線、体調を労う言葉はなし
孫に会わせたのに食事代まで払う
ところが同じです。
このような節目節目で、本性がポロッとでたりしますよね。普段から嫌いですがもっと嫌いになりました。
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒なのですねえええ!
なんかお金出してとは言わないけど言ってる割に、、、て思ってしまって🤣
お宮参りとか100日とか誘わないでいいかなぁて思っちゃいました(笑)
またこちらのご馳走でわざわざ招待することになりそうですし🥹- 2時間前
-
もも
そうですね、いらないけれど、干渉するなら金をくれです。孫と息子しか興味がないのだと思っています。まあ何もしてもらってないから介護しなくていいかと思っています。
- 58分前
-
はじめてのママリ🔰
こちらは前にチラッと
私が死んだらお兄ちゃん(アラフォーニート)のことよろしくねって言われて
え????長男をなんでうちが????て思いました🤣
お兄ちゃんいい人なんですけどお母さんに甘いから働かずに困ってます😇- 2分前

はじめてのママリ🔰
お義母さん、子育て返りしないことを願います🤲🙄
出産後ってなんでお義母さんにあんなに腹立つんですかね笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとです!初孫でできなかったことをなんか、うちの子でやろうとしてる感があるんだな!?て今思いました😫
義兄のお嫁さんは少し不思議なタイプでやりたいことできなかったぽく、たまに会うと文句言ったりしてたので(笑)
そういうところもずっと引っかかってたのかもです🤔- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なんか出産=みんなやってることだから普通
みたいになってて命を1人生み出してるんだから命がけだぞ?!て思いました😇
義母3人産んでるはずなのですが何事もなく産まれたからなのか、、、
ちょこちょこ以前から発言に???て思うところがあったのが今回少し引っかかってしまってガルガルしてないのにモヤッとしました😫😫👌
お互い毎日頑張って尊い命を守って寝不足に耐えて痛みに耐えてますね!
命がけでうんだので強くなってるはず!
ストレス貯めずに頑張りましょう😊