※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が元気がないと感じています。熱はなく、笑うこともありますが、いつもと違う様子です。夜は静かに寝ていますが、同じ経験をした方はいますか。

生後5ヶ月の息子、何か今日元気ないなって感じます。
熱があるわけでもぐったりしているわけでもないですが、
何かいつもと違うような気がします。
1日中ってわけではなく、笑ってくれたり元気そうなときもありますが、元気がないときもあります。
夜もいつもはぐずるのですが今日は静かに寝ました。

同じような感じがあった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

熱や体調不良の前触れでしようか?
我が家の息子がそんな感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのでしょうか😭
    その後熱が出た感じでしたか?
    5ヶ月になったので明日から離乳食を始めようと思っていたのですが、様子見た方が良いのでしょうか💦
    もし分かれば教えてください🙇‍♀️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家の場合は2日後くらいに熱が出ました💦ご飯は食べるんですが、量が少なく、、それで朝起きたら発熱ありでした😭

    離乳食前ということなので、ミルクの飲みはどうですか?鼻詰まり感はないですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    混合で育てているのですが、最近おっぱいを飲む時間もミルクを飲む量も減りました💦
    鼻詰まり感も少しあります💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    量が減ってるのは鼻詰まりで閉塞されて飲みにくくなっているのかもしれないですね💦
    そこにちょっと不機嫌も加わり、、😭
    どちらにせよ鼻風邪に移行しないといいですね😥

    • 4時間前