
コメント

はじめてのママリ🔰
分けれるなら洗面所と脱衣所分けてもいいのかなと思いますね🤔もしかして、洗面所の横の×はそういう意味でしたかね?

ママリ
脱衣洗面を分けて、
脱衣所兼ランドリールームと、洗面所ではダメなんですかね??
我が家はそうしてます☺️🙌
ただそれだと動線が難しいのかな、、?
これは脱衣洗面所には階段下の通路?から入る感じなんですかね??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
もしかしたら階段下の通路かもしれないです🥹- 3時間前

はじめてのママリ🔰
見当違いならすみません。
生活を想像してみました。でも最適な配置までは浮かばずです。
階段はキッチン側からですかね?玄関から2階に上がる場合、テレビとソファの間を横切るのが最短になると思うので座っている人にとっては不便かなと思います。逆から上がれればいいけれど。
キッチンから洗面所が遠いので、パントリーを通り抜けられるようにしてランドリールームとか洗濯機が近いと回遊動線になって動きやすいかなと思いました。
畳コーナーを作るのならトイレを水回りに近い方にした方がいいかなとも思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
参考にします✊🏽- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
旦那に確認したら洗面所の× はランドリールームと同じ部屋の大きさにしたいから× だそうです😂
脱衣所と洗面所分けた方が良いですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
今家を建ててる最中ですが我が家はわけてます!誰かがお風呂に入ってても洗面所が使えるので何かと便利です!!
実家が脱衣洗面1つの部屋ですが、使用中でもこそ〜っと入って歯磨きしてますが、鍵かけられたらアウトです😂笑
はじめてのママリ🔰
分ける方向で進めてみます🥹