

あ
大きさとか雰囲気に合うかとかあるし私的にはなしかな?と思います。

ゆぴまま
私も観葉植物はなしです😅
でも、お相手の方が観葉植物が好きならありかと思います☺️

はじめてのママリ🔰
観葉植物興味ないのでいらないです😇
好きな人にはいいと思いますが新築祝いであげるものではないかと思っちゃいます😂

はじめてのままり🔰
私は観葉植物とっても嬉しいです🪴✨
家建てた時、義母に新築祝いで観葉植物リクエストしました🎶
こればかりは好みなのでなんとも言えないですね、、💦
大きめのとのではなく卓上やトイレにも置けそうな小さめの植物とかどうですか?
食器セットも嬉しいですね✨
ティーカップのセット自分では買わないですが、貰ったら嬉しいです!
家にあればお客さん来た時に使えますし
結構重宝しますね✨

はじめてのママリ
新築とあらば住む人の理想の家づくりをイメージしてるであろうと思うので、住む人がこの植物が欲しいと言っているわけではないのであれば植物やインテリア関係は避けた方がいいと思います💦
Kanoさんの言うとおり、食器の方がいいと思います!焼き物の和食器もステキだと思います☺️

ママリ
私はいらないです😂
枯らしてしまう自信しかないです😂笑
子供居るならいつか倒すし、水あげまくる事もあるかなと😳

はじめてのママリ🔰
絶対いらないです😇
外用ならギリセーフですが、新築の室内に土入れたくないです。

(^^♪
好みがあると思うのでやめときます💦

はじめてのママリ🔰
私は要らないです💦
家にありますがやっぱり子供が1歳くらいになると触ったり倒したりで危なくてしまいました💦
貰い物ってなると飾らなきゃって思うし処分もしにくいので辞めた方が良いと思います!
新築で飾るものは拘りもあるし色々と自分たちで揃えるのが楽しいと思うので他のものが良いかなーって思います🙂↕️

はじめてのママリ🔰
絶対になしです💦興味ない人からしたら邪魔だし処分も困るし、子供が触るし、新築だから自分の好きなこだわりのインテリアなどもありますので…
もしもらったら、えーーー困る…ってなります。

はじめてのママリ
私は、友達が送ってくれましたぁー。
めちゃくちゃ嬉しかったですよ。
子供は、小学生なので悪さはしないし。ってのもあるのかな?
あと、観葉植物は嫌いでも好きでもないんですが
偶然にも私も好きな観葉植物だったので。
葉っぱの形とか?そういうのでも好き嫌いあるかもですね。

sakura
私は申し訳ないですけど本当にいらないです。
世話したくないし、子が触って倒したり土食べそうだし、観葉植物って虫湧くって聞いたことがあって本当に家の中に置きたくないです💦
どのくらいのサイズなのかわからないですが、いらないからって処分する時しにくいし、飾るものとなるも家にご招待した時にないとあれ?ってなるからいらなくても処分できないかもですよね、、、

とりあ
すみません、絶対いらないです😂
もし置きたくなったとしても自分たちで選びます🥲
貰ったら処分も気を使う、お世話も必要、枯らしても申し訳ない…と、何も良いことないです😱
観葉植物が欲しい、と言われない限りあげない方が無難かと💦

きこり
お相手からの希望ありプラス種類の指定ありってことなら大丈夫ですけど、そうでないなら違うものがいいです。
相手の希望というのもこちらから提案後にそれならこういうのかな?みたいなやりとりではなく、絶対これがいい! って向こうから言ってくる場合。
生まれたばかりのお子さまいらっしゃるなら、もしかしたら想像追いついてないかもしれないから、贈らない方が後々助かる気はするのですが…。確認できるならしますね。子どもが触るようになるだろうけど大丈夫?と。
緑を見せて育てたいくらいの希望があるなら、ご自身で用意されるでしょうし。
私自身は植物を扱える年齢の子どもしかいないし、自分では買わないから緑を飾れるのは嬉しいです。
が! 同時に枯らしたら申し訳ないというストレスも発生します🥹
贈る相手にそのストレスは与えたくないなぁと考えます。
有名どころのフォークスプーンとかいいですよね。
収納事情もわからないので、嵩張らないのいいなって思います。
コメント