
友達との関係が悪化するかもです…旅行いったり、子供が出来ても仲良くし…
友達との関係が悪化するかもです…
旅行いったり、子供が出来ても仲良くしていた高校以来の友人がいます。(3児のママ)
その子から整体の資格を進められ、今後のためにいいと思ってセミナーを受けようと思ったのですが、
そのセミナー会場は電車でやく2時間の会場で、9:30集合、10時開始…子供を連れて通勤ラッシュの電車に乗って行かないといけないと後から知り、通勤ラッシュが怖い、なので参加を見送りたいと申し出ました。
けれど、どうしても来て欲しいのか、セミナーの先生に遠くから頑張って来てくれる、子供のめんどうはこっちで見てるから大丈夫!、今その壁を乗り越えないと今後も行動出来ないよ!と励ましの言葉をもらったのですが、本当に怖くて自分の精神の問題でセミナーをキャンセルさせてほしいと何度も言いましたが代替案ばかりを出してきて分かってくれません。ここ3日くらいそんなやり取りをしていてもう、資格とかどうでもいい、私の気持ちが落ち着くまでは離れさせてほしい…と言いました…
すると、最後に電話で話したい!と言われ、今日電話します…
正直、めっちゃなんか言われそうなのと、私も育児で余裕ないので感情のままに喋ってケンカしそうです…
今そんなしてる余裕ないし、しんどいのに…
ここは自分が折れてそのセミナーに頑張って行くべきなのでしょうか…
- ママリ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その資格は何という資格なのですか?
今後就職などに活かせそうなのですか?
ご自身は取りたいのですか?

ままり
多分。そのお友達、自分のことしか考えていませんよ。相手の事情を汲み取れないくらい、我欲が強くなってしまったのではないかと思います。何か来て欲しい理由があるのでしょうね。
ご自分の心のままに行動したほうがいいです。例え疎遠になったとしても、それでいい人物なのかもしれません。

phoenix 🔰
い か な くて よ い で す❗
というか怪しすぎませんか!?その友だちもセミナーも。
あまりにもしつこいので イライラ募ってる気持ち分かります!今後のお付き合いも考えて良いレベルだと思う!
言い合いにはなりたくないけど、できるだけ深呼吸して落ち着いて. ... でも もう爆発しちゃっても誰もままりさんを責めません!
絶対行かなくて良いです‼️
ぜ

ママリ
怪しいセミナーかな。。
と思っちゃいますね💦
子連れで電車は厳しいと言ってる中にそんなに何回も来てほしいと言われるのはよくない気がします💦
普通だったらお友達が引き下がるところですね😭😭

ぷくぷく
お子さん4か月ですよね。その壁(何の壁だよって感じですが)は今乗り越えなくていいです。
通勤ラッシュは1人で乗ってもしんどいので、お子さんと一緒だとお子さんが可哀想です。電車が少しでも遅れたら潰れます。
本当に整体のセミナーなのかも怪しく感じます。
何か言われたら言われたでいいじゃないですか。それで疎遠になるならそういう人です。そもそも先方もママリさんの事情全く考えていないんですし。もう最後の最後は「行きません、ガチャ(電話切る)」で良いかと。
頑張って行かなくていいです。

ひー
セミナーっていう響きがもうなんか詐欺って感じがします…

はじめてのママリ🔰
怪しいセミナーですかね💦行かない方がいいと思います💦

き
整体の資格のセミナー?!
民間の資格はなくても働こうと思えば働けるので
無理して取らなくても良いですよ。
整骨院の柔道整復師は
国家資格でこの資格がないと患者の体にも触れられませんが、
整体やマッサージ師は資格がなくてもできる仕事です。
そのセミナーに行って資格取ったところで
他のお店で通用するかわかりませんし、
だいたいのマッサージ店が練習や、研修制度があるので
いくらかかるかわかりかねますが
気乗りしないのに無理してお金出してまでとる資格ではないと思います!
そこまで誘ってくるということは
恐らくなにかお友達にメリットがあるんでしょう。
今あなたと話せば話すほど
あなたのことが嫌いになりそうだから
これ以上きらいになりたくないと
正直に話すべきです。

はじめてのママリ🔰
子供の面倒みるとか他人に任せられないってキッパリお断りしますー!
やる気になれば他で資格取ればいいだけだし、無理って言ってるのにしつこく誘ってくるところとか怪しさ満点じゃないです?

はじめてのママリ🔰
私なら
そこまで何が何でもきて欲しい理由って何?逆にあなたが心配だよ。
私は資格より育児が大事なんだよ!
壁乗り越える?とか意味わからん、なんか変なセミナーの沼にハマってるのかもしれないけど強引に友達勧誘して無理やり来させるのは良くないでしょ。
怖いし連絡ももうやめてね、さよなら。
でブロックします笑
コメント