※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきさ
ココロ・悩み

進行流産後、職場に報告していない状況での報告方法について相談です。

こんにちは、7w6dで進行流産になりました。
心拍は確認できていなくて、確認できてから
職場に報告しようと思っていたので
報告ができていません。
手術は必要なく、医者からも仕事については
何も言われなかったので仕事は行くつもり
だったのですが夫やおかあさんからは
1日だけでも休んだら?と言われました。

職場に妊娠報告していない状態で
流産したときはどのように報告したら
いいのでしょうか😣

コメント

なーちゃん

報告しなくて良いのでは。。?
私がもし休むなら体調不良と伝えます。

マヨは味の素派

お辛かったですね…

特に職場に報告する必要はないかと思います。
体調不良という理由で、お休みできないでしょうか。
今日くらいは仕事は忘れ、心と身体を休めてあげてもいいかなと思います。

うーこーみ

報告いりますか?( ´;゚;∀;゚;)

体調不良でいいと思います。
ほんとのことだし!

ゆんゆん

その状態なら、体調不良で休んではいかがでしょうか?

私は前回、会社に報告していて自然流産したので、気分が乗らず、一週間くらいは出血もあったので、気持ちの整理も兼ねて2週間休みました。
身体が辛くない人は休まない人もいるみたいですよ。

deleted user

私の場合、出血が多く激痛があったので、すぐに受診することになりました。急遽翌日休みがほしかったので、一番上の上司にだけは話して、お休みをもらうことになりました。
報告しなければいけない状況でなけば、しなくても良いと思います!