※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が抱っこしたい時だけ子どもを抱くことに不満を感じています。寝かしつけや離乳食などの面倒なことをしないことにいらいらしており、このいらいらはいつか収まるのでしょうか。仕事復帰後はさらにいらいらが増えるのではないかと心配しています。

ほんま旦那って抱っこしたい時だけして
寝かしつけも、離乳食も
ちょっとめんどくさいことはなんでせえへんの?
それでぱぱって納得いかんわ、
毎日いらいらいらいらいら。
このいらいらっていつかはおさまる?笑
仕事復帰したらもっといらいらするんやろうなぁ😮‍💨

コメント

そらち

それで育児した気になってるのまじでむかつきますね😭一度一日ぜんぶのお世話お願いしてみるのもありです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!
    さっきも私は離乳食あげながら自分のご飯も食べてるのに、横でテレビみながらだらだら食べてて、私も言ったらいいんですけど、言えなくて1人でイライラしちゃってます。 哺乳瓶拒否なので今まで預けたことがなくて🥲おもってる時言わないとダメですよね。、

    • 2月23日
  • そらち

    そらち

    気づかないですよねなぜか😭一回ぶん投げていいと思います笑笑

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに気づきません!笑
    びっくりします!
    ぶん殴りたいです!!

    • 2月26日