
生まれてからずっとワンオペで、4月からようやくプレ幼稚園へ通います!…
生まれてからずっとワンオペで、4月からようやく
プレ幼稚園へ通います!
もうすぐ幼稚園へ行くという気の緩みなのか、本当に疲れているのか最近公園へ連れて行ってあげる気力がありません…
最近私は夜も寝つきが悪く、朝も寝起きが悪いです
なんとかお昼過ぎくらいに気力が少し出てくるけど
その時間はお昼ご飯を食べてお昼寝させたいので
結局1日で外に出るのは買い物だけになってしまったりが最近多くなってしまっています💦
同じような方居ませんか😢
罪悪感、頼る人が居ないしんどさ
夜も寝相の悪い娘に何度も思い切り蹴られて起きるので
丸1日1人でゆっくり寝られる時間が欲しい。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も当時ほんとそんな感じでした。
公園は行ける時だけで大丈夫です。
ただでさえイヤイヤ期のワンオペは精神的にも辛いし、夜もゆっくり寝られないし。
プレ幼稚園待ち遠しいですね!
四月になったら少しでも余裕できると思うので、あと少し、自分に甘く、適度に頑張ってください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
スーパーへの行き道など、滑り台行くー?行きたーいと言われるので
すごく申し訳なくて…
私に時間が出来るのもそうですが、何より娘にとって家に居るよりすごくいい事だと思うので本当待ち遠しいです😊
娘には申し訳ないですが、あまり無理せずのんびり過ごしてもらおうと思います💦