※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を決意した理由や不安について相談しています。特に養育費や旦那の行動が心配です。

生後5ヶ月離婚ほぼ決定で保護命令を出しました。
旦那のDV、子供への暴言が原因で離婚を決意しました。今後この調子だと子供にも手を出しかねないので一年間接近禁止も出しました。
元々私が産後1ヶ月未満の時から働けやの育児は暇だな、家事完璧にしろやの言われてストレスで私の身体にも精神にも影響が出てきて離婚を決意したのですが私が弱すぎるのでしょうか、、旦那のことはまだ好きですしおそらく子供がいなかったらズルズル引きずってたと思います。お互い依存関係でした。
1番不安なのは養育費を一円も払わないっていってること、実家に乗り込まれることです。弁護士を雇ってもやっぱり養育費を逃げる人は逃げるのですかね、、今の所一括で請求したいと思っているのですがきびしいでしょうか。そもそもこんなんで離婚なんておかしいのでしょうか

コメント

まろん

養育費を払いたくなくて行方をくらます人もいますが、離婚は間違っていないと思います。

はじめてのママリ🔰

おかしくありません。
その決断が出来て素晴らしいです。

産後1ヶ月未満でそんなこと言うなんて有り得ません。
親になってはいけない人かなと思います。
このまま離婚せず一緒にいてお子様に何かあった時 後悔しませんか?🥲

養育費等は強制執行など給与差し押さえなどもできるみたいなので相談してみるのがいいかなと思います。

実家に乗り込まれるかもしれないのであれば警察に相談して110番登録などできないか聞いてみるのがいいかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    110番登録は既にしてますがなんかほんとに怒ると何するかわからないので放火とかされたら怖いなと思って今まで離婚してなかったのですがやっぱり子供第一に考えて離婚って選択しました。元々全部折半しろって考えの人だったのでやっぱり親には向いてなかったのかなと思います😭子供がいる以上好きだけじゃやっていけないし、、

    強制執行になれば逃げ道なくなりますかね( ; ; )そこまでしてくれる弁護士探してみます👩‍⚖️

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家に防犯カメラをつけたり、人感センサーのライトつけたりしたらそういうことは出来ないような気がします🥲
    DVする人は自分より力が弱い人にしかしないイメージです。
    好きだけじゃやっていけないですよね、、本当に。

    強制執行が出来て給与差し押さえ等が出来れば貰えると思います。
    大変だと思いますがお子さんのために徹底的にやりましょう。

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

子供さんを守る為なら普通です!!
ママになったって事ですよね🤭✨✨
離婚した方がきっと子供さんにもゆとりがあり向き合えますよ🩷
養育費は、公正証書とかして貰えないですかね?😭
差し押さえとかできるんですけど。。

.

もうすぐ離婚します。
養育費は言い逃れできないように額と期間を明記した公正証書を作成し、
20歳までしっかり払わせます。(不払い→強制取り立て出来ます)

調停離婚に持ち込むか、
もう少し頑張って冷静に話合い(協議離婚)で必ず作成してほしいです。

2人の子です。
お子さんとの生活費に困らない様にしてほしいです😣