

はじめてのママリ🔰
バツイチだけど子なしの人と再婚しました。
ずっと生活していく上で自分に関係ない支払いがこの先何百万円も何年も続いていくと、これさえなければもっと家族で旅行行けたのにとかもっと子供に習い事させてあげられたのにとかそういう考えになる人間なので(私は)、子ありのバツイチは私の中では対象外でした!

はじめてのママリ🔰
私それです🙋
バツイチになった理由も様々だと思うので、彼がバツイチになったその理由次第じゃないですかね??
ちなみに私は養育費の事は一切触れてないです😊
子供に罪はないので、払おうが辞めようが好きにしてって言ってます!
前の家庭事情は私には一切関係ない事なので自分で決めてねって私は思うので🤣
-
はじめてのママリ🔰
私もどっちかと言ったら勝手にしてって思うタイプです笑笑
私の元旦那が再婚してから養育費が支払われてないので今の人には責任として払い続けてほしい思いです子供には全く罪がないので😥- 2時間前

はじめてのママリ🔰
離婚したということはそれなりの癖があるとおもってます
コメント