※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻♡
お仕事

事務職について、どのような会社でどんな仕事内容なのか、難しさについて教えてください。

事務してるから何系の会社の事務ですか?
仕事内容どんな感じですか?
難しいですか?💦

事務やってみたいですが不安で、、

教えてください🥹

コメント

ままり

以前は建設系経理事務、今は教育関係事務です。
他にバイトで販売しかしたことないのでひかくのしようがないんですが、勉強し続けなければいけないので、勉強嫌いな人は向かないと思います😅

𝕤𝕒𝕣𝕒🌿𓂃

製造業、工場の事務やってました💻
今は事務員を育てる側です。
給与の計算等人事関係から請求書の処理、電話や来客対応、基本パソコン業務ですが会社によって内容はかなり違うかなと思います🥹
友達はほんとに資料の入力作業ばかりと言ってました🫨
ただどこの事務も電話応対や対人の業務は多いと思いますので、今まで何人か事務の子を教育しましたが、気の利く子が最終的にうまくたち回れて仕事ができるなって感想です🫶🌈

はじめてのママリ

損保事務パートです。正社員と仕事が分かれてますが事故担当の正社員の方の補助なので、入力、発送手配、データ取りまとめです一般事務にちかいです。正社員だと保険の知識が必要です

yu

車関係の製造業です。
車の出入りの管理(運転はしません)、輸送手配、部品発注、見積請求関係、その他顧客への連絡関係、電話応対、来客対応、簡単な部品組立などです!
アナログなのでまだまだFAXが主流です😂でも事務作業は全てパソコンです。
手書きでこんな感じのリストや表を作って、と頼まれてサッと作れる程度のスキルは求められる感じですね🤔

事務の仕事内容は会社によって結構違うと思いますね!

はじめてのママリ🔰

設備会社の事務ですが、商品が山ほどあり覚えるのが大変です😭
電話、FAXでの受注を取り、見積りを処理したり毎日目まぐるしい忙しさです💧

はじめてのママリ🔰

パートですが、食品会社で基本エクセルメインの仕事内容です!
エクセルで数式使って計算したりフォーマット作ったりするので、エクセル知識0の方は最初は難しそうな気がします😣数値の確認作業もまた大変で、ホント目が疲れます😅💦
ただ在宅勤務も可能で、子どもが熱の時や、雪の日で出勤困難の時は在宅勤務に切り替えてくれるので有難いです!!