
産後1年3ヵ月経っても体力が回復せず、子どもから病気をもらってしまうことに悩んでいます。免疫力の低下を感じ、疲れやすさが続いているため、体力回復のために実践したことがあれば教えてください。
産後1年3ヵ月経ちましたが、いまだに体力が回復していません😣
子どもが病気をもらってくると、100%移ります🥲
胃腸炎、アデノ結膜炎、プール熱、風邪…全部見事に移りました💦
免疫力が低下しているのだと思いますが、それに加えて早く寝たり休みの日に寝たりしても眠い、だるい、とにかくすぐ疲れるのがずーっと続いています。
しんどすぎて、子どもと2人で外出もなかなかできません。
子どものお世話をしながら自然に回復するのを待つのではなく、やっぱりみなさん体力回復のために何かされましたか??
例えばウォーキングとか整骨院に通うとか食事改善とか、サプリを摂るとかYouTubeの宅トレとか…??
これやって良かったよ〜!ということがあれば、教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘を抱っこしながらひたすら坂道歩いたり、食事もバランスいいのに見直したりしてました😊

はじめてのママリ🔰
疲れ溜まりますよね🥲
わたしも産後に体調不良かなり多くなりました。
気持ち程度かもしれないんですけど、漢方飲んだり、ヨーグルトやヤクルトなどで腸活(腸を整えると全体が整うと聞いたので)したり、ハーブティー飲んでリラックスしたり、お風呂に長めに使ったり(これは旦那の協力必須ですが💦)をして少しは改善してます!
-
はじめてのママリ🔰
溜まりますよね〜🥲
産前は風邪すらほとんどひかなかったんですけど…🥺💦
腸活、まさに私も気になってヨーグルト買ってきてました!
早速ハーブティーやお風呂も試してみます🙇♀️- 17時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、抱っこしながらだったらお子さんと一緒にできますね☺️
やっぱり運動されたり食事見直したりされてるんですね🥺
私も頑張ります!