※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

あまりLINEをしたくない友達との距離をどう取るか悩んでいます。返事がすぐ来て会話が続くのが困りますし、プライベートなことを聞かれるのが疲れます。どうしたら良いでしょうか。

あんまりLINEしたくない友達がいます。
深入りしてこないように遠回しに距離をとるにはどうしたらよいでしょうか😔

すぐにLINEの返事が来て会話切れなくて困りますし、家庭のこととか妊娠中のこととか何でも聞いてくるので疲れました。

コメント

はじめてのママリ

学生じゃないんだから
LINEずっとするの面倒ですよね😇

普通に無視でいいんじゃないですか?
ある程度で切って無視すると思います😂

はじめてのママリ🔰

私も同じような人がいたので、返信までめっちゃ時間空けたり、なんなら数日空けたりして返信してました!
そしたら来なくなりました☻

はじめてのママリ🔰

毎日会ってる人なんでしょうか。そうじゃないなら、1週間でも1ヶ月でも徐々に返信を遅らせれば良いと思います🤔会う直前に返信するで良いと思いますよー

deleted user

LINE1週間後とかに返したりして
全然連絡取らなくなりました!!

ゆき

体調悪いから!と理由つけて返信するのに時間空けてました😇

はじめてのママリ🔰

私誰にでも基本返す事返して既読無視してます🤣

はじめてのママリ🔰

やっぱり返信遅らせるのが良いですよね🥺
そうしてみます!
ありがとうございます!