
ぎっくり腰が一週間以上続いており、周囲の理解が得られず辛い状況です。安静にしたいが、家事や育児があり、痛みが悪化しています。助けが欲しいと感じています。
もう一週間以上、ぎっくり腰で、こんなに辛いのに誰も助けてくれないの辛すぎる。良くなるどころか、悪化してるよ。
なったことない人に、ただの腰痛と一緒にされたくない。
気合いで動けるものでもないんだよ。1回なってみてほしい、あなただったら絶対何もしないで寝てるんでしょ。私だからこんないつも通り全部やらなきゃいけないんでしょ。
いつも通りの家事育児やってたら、いつまで経っても治らないよ。痛すぎてもはや笑えもしないよ。
1歳児健診もまた行けなかった。
病院行ったら?って言われたって、子どもいたら行けないよ。連れてったらより痛くなるよ。
無理しなくていいから、なんて誰にだって言えるよ。それで優しい気取りすんな。今欲しいのはその先なんだよ。
1日でいいから、安静にさせてほしい。もう痛すぎて気狂いそう。付き合ってた頃から、私の優先順位低いの分かってたけど、それにしたって低すぎるでしょ。虚しい。
- ひーママ(1歳2ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
うわー💦辛いですね😭
私も先月ギックリ腰になって苦しんだので辛さが分かります。
完治するまで3週間くらいかかりました💦
激痛の中、家事や育児をしなきゃだから休みたくても休めないし辛いですよね。
うちの旦那も言葉だけで何かしてくれるわけじゃないから腹立ちます。
なので旦那が怪我しても体調悪くても一切心配しないです。
ひーママ
こんな愚痴コメントに、コメントありがとうございます😭
ホント辛いですよね…多分2年ぶりくらいになって、あーやっちゃったー!油断してたーと💦寒い時って、ふとした時になりますよね…完全に癖になってます😩
同じ旦那に、同じ対応してます。笑
乳腺炎で39度出ても何も変わってくれないし、当たり前のように育児家事やらされます😑
唯一動いてくれたのは吐きづわり+胃腸炎のダブルパンチで完全に動けなくなった時だけです…笑