コメント
のあ
発達検査で分かりますよ!
知的と言っても軽度から重度と幅広いので、軽度だともしかしたら検査的には判断が難しくなってしまうかもしれないですが…
ちなみに検査は、K式か田中ビネー式だと思います😊
K式の方が細かく結果が出た記憶です。
のあ
発達検査で分かりますよ!
知的と言っても軽度から重度と幅広いので、軽度だともしかしたら検査的には判断が難しくなってしまうかもしれないですが…
ちなみに検査は、K式か田中ビネー式だと思います😊
K式の方が細かく結果が出た記憶です。
「ココロ・悩み」に関する質問
聞いてください😢 幼稚園のお迎えにいくと、園を出るまでに急に怒り出し、めちゃくちゃ不機嫌でなぜそこ?と意味わからないことで理不尽に私に怒って怪獣のように怒り泣き叫ぶ5歳女の子。 幼稚園で本性出せず、ストレス爆…
相談です。 1年生の息子がいます。 上にも2人子がいて その1年生の息子が学校内で 見た目の可愛さで よく可愛がられているみたいです。 コミュニケーションとして 話しかけたり、タッチするとかは全然いいんですが 高学…
2歳と5歳を育ててます! 専業主婦です! 産後、滅多に夜友達と会ったりしてません。 友達に相変わらず真面目だ!と笑われました。 (バカにしてる感じではありません) え!真面目?そうなんですか?(´⊙ω⊙`)
ココロ・悩み人気の質問ランキング
tommy
ご返答ありがとうございます!
発達検査でもわかるんですね!
K式をしました。
発達の遅れは説明されましたが、知的については特に言われずでした💦
病院で、作業療法士さんが検査してくれました。
のあ
K式受けられたのですね!
知的がないのか極軽度で指摘するほどでもないのかもしれないですね💦
tommy
なるほど!
次に病院に行った時に聞いてみます。
K式では発達だけを検査するものだと思っていたので勉強になります🙏🏻
のあ
今改めて調べてみたところ知的の検査で出てきたのが、田中ビネーかウェクスラーとのことでした!間違ったことを共有してしまいすみません…💦
tommy
調べて下さりありがとうございます💦
検査がまた必要かもしれないですね🤔担当医に検査について聞いてみようと思います。