※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちゃ
お仕事

4月から0歳の子どもが保育園に入園し、GW明けに職場復帰しますが、生活の不安があります。働くママたちは、保育園迎え後のスケジュールをどうしているのでしょうか。

4月入園が決定!
0歳入園だし、慣らし保育の後ゆとりを持ってGW明けに職場復帰が決定!

今の生活で疲れて夜に寝落ちしてしまう事多いのに、仕事復帰後の生活が不安だらけ😂
保育園以外はゆっくり子供と向き合いたいけど、時間&家事に追われてバタバタ&イライラする予感しかない🙄💦

働いてるママさんたちは、保育園迎え後帰宅して〜就寝までどういうスケジュールで動いてるんですか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

8時半保育園送り
9時始業
17時半終業
18時お迎え
18時半夕飯
20時過ぎお風呂
21時就寝

です!
0歳4月入園からずっとこのスケジュールです😂

  • もちゃ

    もちゃ

    私の理想とするスケジュールです🥹💓
    参考にさせていただきます!

    帰ってからお子さんと遊んだりする時間取れそうですか?🥹
    洗濯とか掃除は隙間時間にやる感じですか?それとも就寝後にやる感じですか??

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夕食後からお風呂までの時間絵本読んだり遊んでますよ!

    在宅なので昼休みと就寝後にやってます!

    • 2月20日
  • もちゃ

    もちゃ

    そうなんですね!それ聞いて少し安心しました!

    在宅は羨ましいです🥹💓

    • 2月20日
マーガレット

正社員、時短勤務です。
16時〜16時半 退勤
17時まで夕飯作り(職場が家の近所です)
17時〜17時半 お迎え、帰宅
〜18時すぎ 夕飯作り続行
18時半くらい 夕飯
19時半くらい お風呂
20時半くらい 子供就寝

こんな感じです💡もう今日は疲れました🤗って日は牛丼テイクアウトしてます笑

  • もちゃ

    もちゃ

    ありがとうございます!
    夜ご飯もたまにならテイクアウトとかでいいですよね🫣💓

    寝る前にお風呂は入園前から変わらない流れですか?
    帰宅後すぐにお風呂のがいいと聞いたり、いろんな情報があり、迷走してます😂

    • 2月20日
  • マーガレット

    マーガレット

    わたし的には帰宅後すぐお風呂の方がやること終わるし園の汚れも落とせるし夕飯準備の時間的猶予も産まれるし良くない?って思うのですが、寝かしつけ担当の夫的にはご飯→お風呂→就寝のリズムが寝付きがいいそうで、我が家はこのリズムになっています😇
    離乳食の時から子の流れですが、たまにお風呂が先とかもありますよ💡

    • 2月20日
  • もちゃ

    もちゃ

    私も保育園の汚れとか菌をまずお風呂で落とした方が風邪予防とかになるのかな、って思ってるんですが、離乳食の時に汚れそうだなって思ったり🤣

    寝かしつけ担当者の意見を採用したんですね☺️寝る前のルーティンがもうあるんですね🙆‍♀️

    • 21時間前