※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
妊娠・出産

出産前に赤ちゃんの感覚と便意の違いを理解していなかったが、実際には全く異なる感覚だったことを経験しました。陣痛中に助産師に便意を伝えたが、赤ちゃんのことだと言われ、最終的に便を漏らしてしまったという体験を共有しています。

出産前、「うんちいきたい、うんちでそう」はうんちじゃなくて赤ちゃんって聞いてたけど、実際は(私の場合)うんち出そうな感覚と赤ちゃん出そうな感覚、まっっっったく違ってた
うんちはうんち、赤ちゃんは赤ちゃんって分かった。

陣痛中、助産師さん来た時にうんち漏れそうすぎてNST外してもらおうと思って「うんちでそうです…」って言ったら「それね、うんちじゃなくて赤ちゃんよ!」って言われたんだけどいやこれはぜっっったいうんちって思ってて
助産師さんがまた来るねって言って部屋出たあと、耐えられない痛みの中うんち我慢するとか無理すぎて漏らしちゃって

「ほらぁ!!!うんちじゃん!!!!」って心の中で叫んだ😇

んですぐナースコール押して
「う、うんち……(痛みがえぐくて、でましたまで中々言いきれなかった)」
「それね、うんちじゃなくて赤ちゃんよ!いきんじゃダメよ!もうすぐ行くからちょっとまっててね!ごめんね!」
「いや……!で、でたぁ……!」
「でた?!!!え?!!でたの?!!(赤ちゃんが出てしまったと思ってる)」
「ちが……。う、、うんちぃ!!!!」
「えっ?!うんち?!」
「うんち!!でたぁ!!!(痛みで単語で伝えるのがやっと)」
「あっ、うんち出ちゃったのね!行くね!ごめんね、ちょっとまっててね💦」

って感じだった🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃ笑いました🤣
うんち!!でたぁ!!可愛すぎます🤣