※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼児教室には毎日通う必要があるのでしょうか。時間割が毎日14時半からと記載されていました。

小学校受験の為に幼児教室に行く場合、毎日幼稚園後に通うのでしょうか?💦

ある幼児教室のホームページ見たら、時間割毎日14半〜と書いてあって💦

コメント

ママリ

我が家では無いですが、幼稚園教諭してた時、お受験する子達は幼稚園後に通ってましたよ!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり毎日なんですね?😅

    受験するしないに関わらず幼児教室行ってみようかなと考えてましたが毎日は大変そうですね💦
    教えていただきありがとうございます😭🙏✨

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    毎日の子もいれば、週末数回の子もいました💡

    • 2月19日
とっし

受験経験者です。皆さん幼稚園後に通ってます。着替えず制服で参加のお子さんもいらっしゃいます。
年長夏休み以降幼稚園を完全に休んでいる方もいらっしゃいましたがそれは少数でした。

ちなみに、毎日14時半〜というのは毎日レッスンがあるのですか?たくさんのお教室を調べてきましたが毎日レッスンというのは聞いたことがなくて💦
各クラス14時半〜という意味合いではないですか?(年中クラス・年長クラス・絵画クラスなど)

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    受験を経験された方のお話ありがたいです🙇‍♀️

    やっぱりさすがに毎日ではないですよね💦それは流石にかわいそうと思って...😭
    とっしさんはお教室に週何回通われてましたか?
    質問ばかりすみません💦

    • 8時間前
  • とっし

    とっし

    我が家は子どもによって異なるのですが、週2〜3日+月1〜2回の単発講習や模擬試験といった感じでした。
    ただ、1つのお教室に週に何度も行っていたわけではなく複数のお教室です。

    小学校受験が加熱している地域なので皆さん基本のお教室+志望校対策、絵画、制作、体操、行動観察など受験校に応じて2〜4つ程度掛け持ちしていた気がします。

    • 6時間前