※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむきむ
子育て・グッズ

外出中に赤ちゃんが激しく泣いて困った経験についてお聞きしたいです。抱っこ紐を持って行った方が良いでしょうか。周囲の視線が気になり、辛い思いをしました。

外出先でのギャン泣きどうしてますか?
ベビーカーで散歩の帰り20分くらい
凄まじいギャン泣きが
おさまらず、焦ってパニックでした。
急いで帰ったらうんちしたのでそのせいかも。。

抱っこ紐とか持っていったほうが良いのでしょうか?

周りの視線も私には辛かった、、、
気にしなくて良いと思うんですけど
性格なんです🥲

コメント

ももし

抱っこしながらベビーカーおします…

  • きむきむ

    きむきむ

    抱っこしか勝たないですよね、、、
    ありがとうございます!

    • 2月19日
まるまる

息子もよくベビーカーで泣いたりしてたので、お出かけしてる時は抱っこ紐も一緒に持っていってました◎

周りの視線気になりますよね💦
今は2歳ちょっとですが、イヤイヤで泣いてて視線凄く気になります🥲

  • きむきむ

    きむきむ

    抱っこ紐持ち歩きます〜泣

    世の中優しい人ばかりじゃない
    からなんか視線気になりますよね😭

    • 2月19日
deleted user

ベビーカー持っていかないことはありますが、抱っこ紐は絶対もって行きます!抱っこで歩く揺れで高確率で寝てくれるし、
抱っこでトントンしてれば「泣き止ませようと努力はしてるんですご勘弁を」感が出るので周りへのごめんなさいアピールにもなる気がしてます(笑)

  • きむきむ

    きむきむ

    やはりみなさん抱っこ紐ありきですね!確かにアピール大事ですね😂
    今日は無になってベビーカー
    押し続けてしまいました。。

    • 2月19日
ママリ

とりあえず抱っこですね。
抱っこして変わらずギャン泣きだったとしても上の方と同じで「騒がしくしてすみません!泣き止ませる努力はしておりますので!」ってアピールになると信じてます…🥲
赤ちゃんが座ってないベビーカーって安定感が落ちて片手で押しにくかったりするので抱っこ紐があった方が圧倒的に便利です。
ベビーカーに余裕があったら乗せておいても良いかもしれませんね。

  • きむきむ

    きむきむ

    ありがとうございます!
    初めてで不測の事態に対応できなすぎて日々凹みます…
    抱っこ紐持ち歩きます😭

    • 2月19日
スノ

ベビーカーは基本使わずに抱っこ紐です!
ベビーカー使う時も絶対抱っこ紐持って行ってぐずり出したらすぐ抱っこに切り替えてベビーカーは荷物置きにしてます😂

  • きむきむ

    きむきむ

    教えてくださり
    ありがとうございます😭
    みなさんそうしてるらしく
    お恥ずかしいです…

    • 2月19日
  • スノ

    スノ

    泣くと焦りますよね😭
    うちの子は抱っこ大好きマンなので、ベビーカー乗りたがらなくて抱っこ紐必須で🥹

    • 2月19日