※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳の息子の誕生日プレゼントについて、ままごとの良し悪しやメリット・デメリットを知りたいです。

もうすぐ2歳の息子の誕生日プレゼントを何にしようかと悩んでいるのですが、先日支援センターで楽しそうにままごとでずっと遊んでいました。

男の子にままごとはどう思いますか?

メリットデメリットありますか?

コメント

ママリ

いいと思います☺️
息子もごっこ遊び好きでよく遊んでましたよ☺️👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💡ありがとうございます😊

    • 2月18日
はじめてのママリ

デメリットは特にないと思います😊

男の子ですが保育園でも家でも楽しそうに遊んでいるので良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も保育園でも楽しそうにしてるみたいです。ありがとうございます😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

いいと思います!
息子もままごと好きでフライパンでジュージューしてますよ🍳
今のご時世、料理ができる男の子って魅力的なのでこのままお料理にも興味を持ってキッチンデビューしてくれたら母は嬉しいです💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに料理は男女関係なくなってますもんね✨ありがとうございます😊

    • 2月18日
yh marna

デメリットを捻り出すなら
あそぼうあそぼうになるところです(笑)

家事してても
皿に盛り付けて、どうぞ!してきます
食べるふりするまで
いただきますしろだの、早く食べなさいだの
真似していってきます(笑)

おままごとセットとてもいいと思います!

これから暖かくなるので
ストライダーみたいな体動かすものもいいかもと思います🫶🏻💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに誘われそうです笑
    ストライダーや三輪車も考え中です✨ありがとうございます😊

    • 2月18日