
コメント

はじめてのママリ🔰
対面で使ってますよ〜
お店やさんごっこ
足にキャスターをつけて引き出して使ってます。
はじめてのママリ🔰
対面で使ってますよ〜
お店やさんごっこ
足にキャスターをつけて引き出して使ってます。
「ままごと」に関する質問
皆さんならどちらにするかいいねでお願いします! 距離やお弁当等は一旦置いといて、息子に合いそうなのはどっちだろう、、と悩んでます。 コメントももちろん歓迎です! 息子→大人数の中では大人しめだが遊べないわけで…
もうすぐ2歳の1歳児です。保育参観があったのですが、お友達のおもちゃ使いたがる→貸してもらえない→泣きながお友達のおもちゃ破壊(おままごとのお皿に乗っている食べ物をぶちまける) で、散々でした… 家で一対一だとそん…
年中の女の子って一人遊びできない子が多いのでしょうか? 年中の娘が家では絶対に一人遊びできず、おままごとやら○○ごっこに巻き込まれたり、パズルやお絵描きですら「一緒にやろ」と言われます。 苦肉の策でタブレッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
結構頻繁に使いますか?
置く予定の場所が和室なので畳のところにマット敷いてますが1、2センチ高さがあるので出すのが手間にならないか悩んでいます😅
はじめてのママリ🔰
1年前の誕生日プレゼントですが、2日に一回は使ってますよ〜🥹絵本収納したりもしてます。
うちはスペースが無いのでキャスターつけて壁つけしてますが、最初から壁に子供1人通れるくらい空間空けて置くのは難しいですか?常にカウンターキッチンみたいな感じで
はじめてのママリ🔰
絵本収納できるのもいいですね✨
初めは壁につけておこうと思いましたが対面もあるなら場所変えておこうと思います!
ありがとうございます😌