※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘がクラスメートを噛んでしまった件について、謝罪をしたいが相手の親と連絡が取れず、行事の際に菓子折りを持参すべきか悩んでいます。どの程度のものが適切でしょうか。

3ヶ月ほど前なのですが、5歳の娘が同じクラスの子を噛んだと先生から報告がありました。
先生が言うには甘噛みくらいで相手のお子さんも怪我をしたわけではないと言われ、相手の親御さんに謝りたいと言いましたが、先生があちらの親御さんに報告したところ子ども同士のことだし気にしないでと言われたそうで直接謝罪できずにいました。
連絡先も親も子も顔もわかりません。
お迎え時間も全然違うので会うことがなかったのですが、今度行事があるので一言謝りたいと思っています。
その時菓子折りなど持参するべきでしょうか?
するとしたらどのくらいのものを用意しますか?

コメント

ていと☆

〜1000円くらいの日持ちがするお菓子を持っていきます。

はじめてのママリ🔰

園で起きたことは園の責任ですし、謝罪だけして菓子折りとかはいらないと思います。うちが仮に噛まれた側でも子供同士の事だし、なんならうちのこが先に手を出したり嫌なことしたかもしれないしで逆に気にしますから謝罪のみで菓子折りはいらないです💦