

ママリ🔰
学校と同じで4/1の年齢のクラスになり、途中で歳を取ってもその年度はそのクラス(学年)です🥹

ぷく
4月1日時点で何歳か……になります!
長男は5月生まれです!今年中クラスです!
次男は7月生まれで、1歳児クラスです!

はじめてのママリ
4/1時点で0歳なら0歳児クラスです。
なので4/2生まれの生後11ヶ月で入園しても4/1時点で0歳なので0歳児クラスになります☺️
うちは4月生まれなので進級してすぐに誕生日きます!
3月生まれの子と一緒になると丸々1年ほど違うので学年違うようにも見えたりします🤔

りとる
4月の時点での年齢になるので
今年度1歳になる子たちは0歳児クラスになります!
例えば今年度だと令和6年4月~令和7年3月に1歳になる子は0歳児クラスです!

mm
4月時点で何歳かで考えるといいですよ。
その学年みんなが1歳で(何ヶ月に限らず)4月を迎えたらその学年は1歳児さんです。
-
mm
例えばの話です🙌
- 2月17日

虹色ママ
4/1時点での年齢で考えますよ。
0歳児クラスは、その年度にみんな1歳になります。
うちの子は5月生まれで今5歳。
4/1時点で4歳なので4歳児クラス(年中)に在籍しています^ ^

はじめてのママリ🔰
仮に、むんさんのお子さんの誕生日が2023年2月28日生まれとします。
2023年4月1日の時点では0歳。
そうなると2023年4月〜2024年3月までは0歳児クラスになります。
もしむんさんが、2024年3月に入園したなら、もちろん0歳児クラスです。
そして2024年4月〜2025年3月までは1歳児クラス
2025年4月からは2歳児クラスに進級となるはずです。
0歳児クラスは、4/1までに1歳になる子たちのクラス、
1歳児クラスは、4/1までに2歳になる子たちのクラス、って感じです😀
コメント