※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
産婦人科・小児科

1歳半の娘が高熱と風邪の症状で悩んでいます。解熱剤を使っても熱が下がらず、食事も取れていません。明日、他のクリニックを受診すべきでしょうか。

現在、1歳半の娘が39度から40度の熱に3日間ほどさらされています。症状としては高熱、咳、鼻水です。
保育園に入園してから何度も高熱や風邪を経験してきましたが、解熱剤を使えばすぐに熱が下がり、風邪薬を飲んで完治をしていました。しかし今回は39.8度で解熱剤を使用しても39度台までしか下がらず数時間もすれば再び高熱です。
本日かかりつけのクリニックに行きましたが、インフルもコロナもマイナスで風邪との診断でした。
このまま熱が下がらないのは怖いのと食事もあまり取れていないので明日他のクリニックで見てもらった方がいいでしょうか?

コメント

🐨

他の病院行ってもいいかもですね、
私の経験上かなり高熱で下がりにくかったのはRSウイルスとヒトメタニューモウイルスでした😭

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。本日も38.7度の熱が出ているので受診してみようと思います。

    • 2月18日
りーくんらぶ

それは怖いですね💦
突発もあり得そうな気もしますが
気になるなら採血とかしてくれそうな
総合病院行きますかね💉

  • ゆり

    ゆり

    確かにまだ突発をやっていません。しかし鼻水も咳もあるので風邪なんですかねー😢

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

食事や水分が取れていないなら採血や点滴をしてくれる別の大きめの病院行きます💦

  • ゆり

    ゆり

    採血してくれる大きめの病院行った方がいいですよね

    • 2月18日
はじめてのママり

体に発疹は出ていませんか?
息子が同じような症状で3日目から発疹が出始めて、川崎病でした。解熱剤がこんなにも効かなかったのは川崎病が初めてでした。
もし、発疹が現れたら夜間でも受診必須です。我が家も朝の5時ごろ救急で受診して即入院でした。

  • ゆり

    ゆり

    身体に発疹は出ていません。ただ機嫌がものすごく良くて熱だけ高いのが逆に不安で...
    川崎病だったんですね。それは怖い思いをしましたね。皮膚の状態もしっかり確認してみますね

    • 2月18日