※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人の行動にイラッとすることが多いと感じている女性がいます。具体的には、信号無視の車や人混みでの急な動き、待機中にスマホをいじる人に対して不満を抱いています。自分だけを考える人に対して、細かいことかもしれないがイラっとしてしまうようです。皆さんも同じような経験はありますか。

街中で赤の他人にイラッとしてしまう事が多いです。もちろん自分も完璧な人間ではありませんが、人様の迷惑にならないよう気を付けてるつもりです。

今日のイラっとは
・青信号の横断歩道を徒歩で渡ろうとしたら凄い勢いで車が突っ込んできたので身の危険を感じ立ち止まったらイラついたように手で「さっさと行け!」とされた事

・人混みで目の前の人が突然Uターン 私は咄嗟に停止
「あぶな!」と言われたが、こちらからすれば「お前がな」

・100均のサッカー台が激混みでカゴを持って待ってる人が沢山いるのに商品を詰めずにスマホをいじってる主婦

とりあえず自分の事しか考えてない人にイラっとしてしまいます😇自分でも細かいなと思いますが…
皆さんは何かありますか?

コメント

ライオネル

駅などエスカレーターの下で止まりだす人と改札出た瞬間止まる人改札前でゴソゴソ定期等出す人ムカつきますし朝急いでるので急に止まれないしぶつかったりします🤣私が止まったら後ろからぶつかられるし何なのよ‼️周り見なさいよって毎日思ってます。
書かれてる歩いてて突然止まる人も信じられないですよね~
うわっ❗うざっとか言っちゃうタイプです😳
あとスーパーでメインじゃないじいさんや男の人が無駄に妻の横を陣取り手に取ってたり邪魔になってるパターンもイライラします。メインで買い物しないならどけって思っちゃいます。せっかちなので💦

はじめてのママリ🔰

最近、こんなことでいらいらするのは嫌だなと、思い始めてからイライラしなくなりました笑

ママリ

全部読んでてイライラしました😂
私は子育て世帯ばかりの大型マンションに住んでますが、エレベーターに乗る順番を守らずベビーカーだからとさっと入ろうとするママに腹立ちます😇

あと反響する作りなのに、通路で子どもギャン泣きにさせたまま自宅から出て放置してる親。
あやすなり自宅に戻るなりさっさと出ていくなりしろようるせーなっていつも思います🤮