![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完全に個人的な思いですが
タンパク質>炭水化物>野菜
肉と米食っとけ、合間に野菜口に入れたるわ。え?ごちそうさま?うーん…まぁいいかぁ…。を毎回繰り返してます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
炭水化物→タンパク質→野菜にしてます!
野菜は食べたらラッキーだと思ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たんぱく質だと思います!
その次炭水化物ですね。
血や肉などの体の素になるのがたんぱく質で、エネルギーになるのが炭水化物だと思っているので、、。
野菜は食べてくれたらうれしいですけど、私の中では優先順位は低いです!
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
ありがとうございました😭✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
栄養バランスガイドという、コマの形をした図があるので検索して参考にしていただけたらと思います!
上から
炭水化物、
副菜(野菜類)
主菜(肉や魚)
ビタミンとカルシウム、
という感じのバランスになっています。
コメント