
香川県内でおすすめの幼稚園や保育園について教えてください。特に保育士同士の関係が良好で、保護者の負担が少ないところを探しています。双子の出産を控えており、途中入所に対応している優しい保育士さんがいる園が理想です。行事の頻度についてもアドバイスをいただけると助かります。
香川県内でママ友の間でおすすめの幼稚園あるいは保育園ありますか??
第一子の女の子2歳児ママですが、この2月末から3月の間に男の子と女の子の双子が生まれるママです。香川県内の中で評判の良い保育園、人間関係にぎぐしゃくのしない保育士同士でも仲良く保護者の負担も少ない園が希望です.
第一子の女の子現在2歳児ですがよく喋るし活発な子でよく園庭とかでお友達や先生と一緒に走り回ってます。よく家では保育園ごっこや家族ごっこで遊んでて保育園でも楽しい印象を受けますが…保育士の仲良さは微妙だとよく聞きどこまで本当なのか嘘なのかわかりません💦でも預ける保護者としては負担が少ないので助かっていますがやはり保育士さんは大変そうです、、、
子にとっても、この園の先生大好きだよ!!!って言ってますが双子の出産を機に住んでる町から引っ越そうと考えてます.時期にはマイホーム🏠も検討中であり建てる場所も決めてますが…
途中入所しても受け入れそうな優しい保育士さんがいるところ教えてほしいです。子どもはよく環境の変化で体調崩しやすくコロナやインフルにも行事前と行事後に体調を崩してきました😭行事は多すぎず少なすぎず…だとすると私立より公立の方がいいのかなぁー?って悩んでたりします、、、
今のところは行事がちょうど良いのですが土曜日とかに行事があるのですが平日に休みがないので先生とかは休み取れてるのかなぁー,って保護者ながら感じることがあります💦😅
皆さんの意見をお聞きして旦那さんともよく考えて決めたいと思っています!!アドバイスくれると嬉しいです!✨☺️
- ママ👧🏻💗(妊娠38週目, 2歳6ヶ月)
コメント

なちゅこ
うちの子が通っていたところは保護者会のようなものはないし、制服はない(体操服と外遊び用の帽子は購入しなきゃですが…)し、上履きもないので初期費用もあまりかかりません😳
丸亀市ですが🤣

a
双子!私のところも男女双子です🥰
香川県の西の方で探してますか?そっちの方だとあまり詳しくはないですが…
たしかに保育士の職場環境は大事です👍ストレスが子どもに向く場合もありますからね😂
-
ママ👧🏻💗
おーそうなんですね!!
はい!今のところ西の西讃地区で探してますーそうですよね!!ありがとうございます😭😭- 2月19日
ママ👧🏻💗
返信ありがとうございます😭
参考になります!丸亀市いいですね👍
なちゅこ
丸亀便利ですよー!程よく都会です🤣笑
彩芽こども園ってところですが、綺麗だし隣に公園が併設されているので帰りに少し遊んで帰ったり出来ます☺️
ママ👧🏻💗
いいですねー!!!!
ありがとうございます😭😭
あやめこども園視野に入れて考えてみます!!ありがとうございます😊