
職場での女性からの悪口や嫉妬に悩んでおり、上司への相談や異動を希望しています。具体的には、身体を売っていると噂されたり、男性社員との交流に対して敵対的な態度を取られることがあり、メンタルが疲弊しています。
職場の女性の僻みや嫉妬で悪口(かなりやばい内容)について💦
こういうことを毎日言ってこられ
私が病みそうなんですが、、、会社に言って注意、もしくは職場異動させてもらえますか??
・上司たちに気に入られてるのは身体を売ってるからとしか思えない(男性から人気がある女性に対して)
・あんな人いない方が仕事がやりやすい (男性から人気がある女性に対して)
・私が男性社員と話してたり楽しそうにすると、キレた態度で接してくる
・過去にもこの女性の言動で泣かされた人がいる
他にも誰に対しても文句しか言ってこず、それで私のメンタルがおかしくなりました…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

るる
言った方がいいです!
仕事に支障きたすことと、精神的にきててこれが続くならお休みさせてもらうかもしれない!くらい言ってもいいと思います
立派なモラハラです

はじめてのママリ🔰
主さまのことを身体売ってるとか言いふらされてるなら訴えてもいいレベルだと思いますが、悪口の対象になってるのは主に別の方なんですよね?それなら自分は関係ないと割り切ることも必要だと思います。
上司に相談したとしてもおそらくややこしい話になって根本的な解決にはならない、むしろそのあとでその悪口女から逆恨みされるのが目に見えているのでどうしても割り切れない、メンタルやられるくらいなら自分辞めてしまうほうが得策です😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
直接の上司には1年くらい前から相談していて、過去にも同じようにこの女性の悪口などから精神を病んだ方から苦情があって上司が注意したようなんです。でも、「忘れちゃってるのかな」と同じことが起こってるのに、上司も他人事のようでした。- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
人の態度や言動というのは結局他人が治したりやめさせたりはできないので上司も一応立場上注意はするけれど、変えられないと諦めているんだと思いますよ。
上司に相談するなら「悪口を言うのをやめさせるように注意してほしい」ではなく「あの人は何度注意しても人の悪口ばかりで仕事していて気分が悪くなるから異動させてください、じゃなきゃ私がやめます」と言うべきです。
他にもそう不満に思ってる人がいるなら大勢で言う方が効果ありますよ🙂- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
産業医と人事との面談があるので、その際に言ってみますね。
それでダメなら退職して次探します!- 2月17日

はじめてのママリ🔰
私も似たような経験あります
新しく入る人たちばかり辞めていく
知っていてもなにもできない上司達
ちゃんと対応してくれるところもあると思います
そうではないところは辞めちゃっていいと思います
結婚を機に辞めました🙂
-
はじめてのママリ🔰
10年以上も勤めてきたのに、性格が捻じ曲がってる女のせいで、辞めるのはほんとに腹立ちますね…- 2月17日
はじめてのママリ🔰
メンタル面の不調から心療内科に行ったら、「診断書出してあげるから、症状からいってもう休んだ方がいい」と医師に言われました😭
身体がもう起き上がれない、会社に行けなくなってて…