
育休中に週1回の勤務が可能か知りたいです。手当が打ち切られた場合でも、月80時間以内で出勤できるでしょうか。
育休中の就業について質問です。
今、勤めている会社(契約社員)で、4月から人手が足りず、
土曜日だけでも出勤したいな…と考えております。
※元々、時間給で働いてます。
わたし自身、4月生まれの子どもがおり、保育園申し込みもしましたが、落選しました。
車もなく、徒歩でしか迎えに行けないため、第一希望のみで応募しました。
もしかしたら厳格化に伴い、育休手当が打ち切りになるかもしれません。
そうすると生活費が厳しくなります。
わたし自身も生活費がきついですし、
会社側もわたしともう1人同じタイミングで出産した方が、3月末で退職されるそうで…
会社側も人が足りず…の状況です。
そこで、わたし自身が週1回勤務することはできますか?
ネットで調べたら、月に80時間以内かつ10日以内ならできるとありましたが、
それは手当が打ち切りの場合、またはもらえる場合でもできるのでしょうか?
週1なので、月4回、時間は30時間ほどです。
またゴールデンウィークやお盆休みなど、人手がいる時に会社から必要とされれば、80時間を超えない時間で出勤したいなと思っています。
- ままり(生後9ヶ月)
コメント

🎀ིྀ
同じ会社の場合は月80時間以内かて10日以内では無いです。
これは育休中の会社以外でバイトする場合です。
育休中の会社でバイトする場合は、育休手当➕バイト代🟰額面給与の八割以下でなければいけません!
ままり
ありがとうございます。
額面給与は、育休に入る前の、保険が引かれる前の給料で間違えないでしょうか?
🎀ིྀ
育休手当の元になってる金額です!
🎀ིྀ
直近6ヶ月の平均ですね!
ままり
ありがとうございます!