
長男が高熱で悩み、医療機関での対応に感謝した体験についてお話しされています。高熱の原因がアデノウイルスと判明し、安心した様子が伝わります。
長男が高熱5日目、、、
コロナもインフルも陰性、
血液検査以上無し、
連日受診するも改善せず、
日曜日でかかりつけ医が休みなのに
まさかの41℃にまで、、、
初めて見る数値にパニックに
なりました😭情けない、、、
♯8000に、初めて電話するも
日曜は対応してなく、無意味。
救急に電話するも小児科医不在とのこと。
ネットで調べて12時まで受付中の
小児科を見つけたのが11時半、、、、
電話すると、ギリギリでも
大丈夫!と嫌な雰囲気が一切なく
優しい女性が対応してくれました。
到着すると、
受付、看護師、医師
全ての人が優しく涙が出そうでした😭
すぐに呼ばれて、
アデノウィルスとわかり、
とりあえず原因不明の不安が
なくなりました。
もう2、3日で良くなります、
高熱で驚いたかと思うけど、
危険なのは42℃を超えてから
なので、まず大丈夫です。
安心して下さいと説明されました。
病院として、普通な対応を
していただけかもしれないけど、
受け入れ先が無く、原因不明で
パニックな中、すぐ対応して、
優しくしてもらえると、こんなにも
安心するんだなぁと思いました。
不思議なもので、
帰宅するとすぐ37.2℃に😣✨
私も子供も安心したからなのかなぁとも
思ったり!
いい病院に行けて
良かったです^_^
- ゆう(4歳0ヶ月, 6歳)

momo
解熱して良かったですね😭😭
何の熱か分からない時の高熱ほど
不安なものはないですよね💦
そういう時に人の優しさ
ほんとに感じます🥺
コメント