※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KA7MAM
ココロ・悩み

生後1ヶ月の赤ちゃんの鼻が気になります。他の特徴はダウン症とは違いますが、鼻の形だけが心配です。ダウン症の可能性はありますか?

生後1ヶ月の子供の鼻について。

鼻が低く、あがっている。
鼻筋がわかりずらい。あるのかな…
目と目の間に多少膨らみある程度です

これはダウン症の可能性はありますか?
そんなお子さんもいるのですか?

他の特徴は当てはまりません。

よく泣く、声はでかい、よく動く、
首や足の力強い、よく母乳飲む

見た目の特徴も
俗にいうダウン症顔ではなく
一重、耳は綺麗な形で正常な場所
首の肉も特になし、手相も正常
骨も異常なし、足の指も正常

1ヶ月検診では何も言われてませんが
鼻の形だけ妙に気になります。。。

どなたかお教えくださいm(_ _)m

コメント

deleted user

うちの子
鼻筋なんてありませんよ!w
そんな私も鼻ぺちゃですw

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます!
    携帯で鼻について検索すると
    ダウン症ばかり出てくるので
    不安になりました…

    鼻筋がわかりずらい赤ちゃん
    他の方でもいらっしゃるということで
    少し安心しました。
    ありがとうございます>_<

    • 5月16日
minomushi

ダウン症は顔の特徴がメインの症状では無いです。
一番の症状は筋力が低いこと。哺乳力も弱くてお乳も全然飲めないし、首や足の力も弱くて抱っこしにくいレベルで脱力してます。

主さんのお子さんは元気いっぱいのようなので、心配いらないと思いますよ😊

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます。

    哺乳力は強いように感じます。
    筋力については、1人目なので
    あまりわからないのですが
    片手で抱ける程度ならば
    筋力は備わってるということですかね?

    膝の上に乗せ縦抱きすると、
    両足でぴょんぴょんするような
    足の力はあります。
    その程度あれば筋力は備わってますかね?

    いかんせん、1人目なので
    不安はたえないです(;_;)

    • 5月16日
  • minomushi

    minomushi


    ダウン症ならもっとアレ?と思うような筋力の低下がありますよ😊明らかにダラーんとして全然動けません。それに筋力の低下で泣き声が違うなど分かりやすい特徴があっるので生まれた時に医者なら必ずわかります。
    病院も法律とかでそういう場合は必ず告知しないといけないので、黙ってる事もあり得ません!

    全然ダウン症の症状が見当たらないのに、顔の個性であまり心配されるとお子さんが可哀想に思ってしまいます😅健康なのに「ダウン症の子だわ!」って私なら言われたくないです、、、
    不安になる気持ちは本当によく分かりますが、もう一度お子さんの元気いっぱいな姿を信じて見てあげてください❤️

    • 5月16日
  • KA7MAM

    KA7MAM

    詳しいお話ありがとうございます>_<
    色々知らないことだらけで
    不安がいっぱいになってました。
    鼻について検索するとダウン症ばかり
    ヒットしたので…

    元気に泣いて、元気に授乳してくれる
    我が子をそんな風に見るのは
    親としてダメですよね(;_;)反省

    我が子の成長を見守りたいと思います!

    • 5月16日
s

言葉の説明だとわかりずらいですが、両親の小さな頃の写真みてどちらかに似てるとかはないんですか?健診でなにも言われてないなら大丈夫だと思いますが😊

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます!
    それも考えたのですが…
    2人とも鼻は上がっていなく
    形も違うような…(;_;)
    そのため、なんだか気になりました。

    • 5月16日
deleted user

先生に何も言われないなら大丈夫なんじゃないですかね?
ダウン症だったら下手したらエコー写真でも
分かりますもんね。

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます!
    先生からのご指摘はありません。
    事前にダウン症を見極める血液検査も
    異常なしなのですが…
    鼻だけ見るととても気になったので
    質問させていただきました>_<

    • 5月16日
うありこ

もしそうだったら産院でまず指摘されると思いますよ。

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます。
    検診ではこちらからは特に
    ダウン症について聞いていませんが
    それでも、もしそうならば
    あちらからご指摘させるものなのでしょうか

    指摘がないので、とりあえず
    安心はしていたのですが…>_<

    • 5月16日
えり(*・ω・)

日本人は鼻が低いのが特徴みたいですよ(^^♪

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます。

    そのことについては、周りからも
    言われました!
    やはり気にしすぎなのでしょうか…

    もう少し様子を見たいと思います

    • 5月16日
にゃ~

二重ですか?ダウン症のこは二重っていいますよね!!うちのこもはなぺちゃですよ!!ダウン症なら1ヶ月検診でひっかかりますよ!!

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます!

    ややつり目ですが、がっつり一重です。
    検診では、言われてないので
    ひとまず安心しました!
    やはり考えすぎなのかな…と
    思うようにします>_<

    • 5月16日
  • にゃ~

    にゃ~

    一重なら間違いなく違いますよ!!ダウン症のこはうまれたときから二重みたいです!!

    • 5月16日
  • KA7MAM

    KA7MAM

    一重=ダウン症ではないと
    考えていいのですね!
    良かったです(;_;)安心しました

    ありがとうございます!!

    • 5月16日
c✱

赤ちゃんって生まれた時、鼻ぺちゃなのはおっぱいを上手に飲むためって聞いたことありますよ( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎

きっとこれからお顔もどんどん変わるし、病院でも何も言われてないなら大丈夫ですよ☺️

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます!

    そうなんですか!ぺちゃんこで
    上がっていたのでビックリしました
    夫婦共、似つかない鼻だったので…

    これからの変化に期待します!

    • 5月16日
yimi

かけがえのない我が子です。
異常がないと言われてるなら、もう少し自信もってください!
出産してすぐ、ダウン症という現実を突きつけられて打ちひしがれながら育児してるママたくさんいるんです。。

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます。
    身近に育児をする友人がいないため
    サイトで検索してばかりの毎日でした。
    サイトの情報が全てだと思ってました。
    今回、みなさんに質問して良かったです。

    自信を持って育児に励みます!

    • 5月16日
マッドハッター

上の方の意見に賛成です。
書き方をもう少し考えたほうがいいですし、そんな大事なことお医者様が見逃すわけないじゃないですか。

  • KA7MAM

    KA7MAM

    コメントありがとうございます。

    書き方とのことですが、障害に対し
    また、障害に向き合う親御様の誹謗中傷を
    しているつもりもなく、ただ純粋に
    我が子の気になった点について
    みなさまに意見をお伺いさせて頂きました。
    周りにママ友など聞く人がいないので
    今回、この場をお借りしました。

    もし、マッドハッター様をはじめ
    この質問を目にした方々のご気分を
    害してしまったならすみませんでした。

    確かに、お医者様からのご指摘もないのに
    我が子に対して自信を持てなかった
    ことについては
    皆様のアドバイスどおり深く反省をし
    今後とも自信を持って育児に励みたいと
    思います。

    この度はアドバイス
    ありがとうございました!

    • 5月16日