
鹿児島市で保活中の1歳3ヶ月の息子を持つ母親です。明和、武岡、城西、伊敷周辺の保育園を探しています。9月に復職予定で、保育園の見学を考えています。保活の経験がある方に、見学の回数や探しているエリアの競争状況について教えていただけますか。
鹿児島市で保活中の1歳3ヶ月の息子を育ててる母です。
明和、武岡、城西、伊敷周辺で保育園をさがしています。9月育休からの復職予定で5/16から申込書を提出できる状況で、現在保育園の見学をしようと思っています。
鹿児島市で保活のご経験のあるママさんに質問です。保育園の見学はどのくらいしましたか?
また、私が探しているエリアの保育園(明和、武岡、城西、伊敷)は、入りにくい激戦区なのでしょうか?
共働きですが、1人しか子どももおらず、基本点数も多分18点と高くない上、9月入園で入れるか心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

M
元々谷山方面に住んでて約1年間保活してましたが全部保留だったのですが夏に城西方面に引っ越して8月に保育園申し込みしたら9月に子供2人同じ保育園に入園出来ました!!
比較的その方面は激戦区ではない気がします!!
人気の園はすぐに定員超えますが1歳児の空きがある保育園結構ありました!!
私の場合は見学する時間が取れずに候補の園をチラーっと通りかかる程度で決めましたが子供も楽しく通ってくれてます!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
谷山方面は激戦区と聞ききましたが、噂どおりなんですね😢激戦区ではない可能性が高そうで、少しホッとしました☺️
素敵な保育園に出会えたんですね!やはり、見学が難しくても園を実際に通りかかるだけでも雰囲気が分かりいいかもです!
保育園たくさんありますが、すべて見学に行く時間と体力(息子は暴れん坊なので)は無いなと思っていました。少し園の前を通ってみたり、ホームページをみたりすることもはじめてみます!
参考になりました!ありがとうございます😭