※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

残価設定で車を購入した方に、3年または5年後の残債の対応について教えていただけますか。

残価設定で車を購入された方、3年または5年経った時に残債はどうされましたか?
新車に買い換える、一括で払う、再分割があると思うのですが…

コメント

はじめてのママリ

私は買い替え予定無かったので一括で支払いました!
もし買い替えを検討で、無理にそこのディーラーじゃなくても、、という場合なら一度一括支払いで自分名義にしてから買取専門のショップで売ります!母の車をそうしました!
よっぽど酷い状態でなければ残価より高値で買い取ってくれるので次の乗り換え資金増えます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも買い換える予定はないのですが、一括で払うお金もなく😭😭
    再分割するしか無さそうなんですがたしか最長2年しか組めなかったと思うので月々が高くなるなあと…
    売って資金にして乗り換える方が賢い気もしてきます😭

    • 2月15日
真鞠

残価ローンは、5年とかで乗り換える人しかメリット全くないので、乗り換えた方が良い気もしますね😱

乗り潰すのなら、一括か普通の銀行とかのカーローンで購入した方が良かったですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭
    なんの知識もなく初めての購入で、しかも旦那のお友達を通して?買ったので提案されるがまま…という感じでローン組んじゃって😭
    今からマイカーローンに切り替えるとかはできないんですかね?💦
    それか今の車を売却して、マイカーローンで次の車を購入する方がいいんでしょうか😔

    • 2月15日
  • 真鞠

    真鞠

    私も2年前にファミリーカー購入する時に、残価ローンも見積出してもらったのですが、月々5万とか支払っても残価が200万近く残り、それをその時に一括返済できるイメージもわかず、それを元手に買い替えるとしてもそもそも分割手数料が80万とか余分にかかることを知り、意味なさすぎると判断して一括購入しました😭

    とりあえず売却して、残価を元手に残りの差額をマイカーローンにして新車購入、で大事に乗って乗り潰すのが一括以外でしたら余計な費用は最小限で済むのかなと思いますよ🥹

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    また分割にすると手数料かかりますよね😭
    うちもファミリーカーで、残りが110万くらいで…それすら一括で払えないのやばいんですが😂
    旦那が今の車を気に入ってて買い換えるつもりはなさそうで…
    でも買い換えた方が車検も安く済みますよね😢
    ディーラーに行って、再分割したときの返済計画出してもらって考えようかと思います😭

    • 2月15日