![Y.R.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝中にテレビを見ているだけでなく、何か他のことをしたいと思っています。同じような経験をされた方、どのように過ごしていますか?
娘が昼寝してる間私は毎日ゴロゴロしながらテレビドラマ観ちゃうんですがもっと何かしなきゃダメですかね?
今育児休暇延長中で保育園入園難しい段階で高校時代から休みあまり取らず長年働いてました。
生活用品買うのが趣味で(ドラッグストアやホームセンター好き)復帰できないのが今後生活苦になりストレスが増えそうでため息ばかりです。
毎日洗濯や掃除しますが娘が昼寝中ため息つきながらゴロゴロしてる自分に(働かなくていいの?動かなくていいの?なんかしたら?)と思い始めまして💦
みなさんこんな時なにしてるんですか?
- Y.R.mama(7歳, 9歳)
コメント
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
私もゴロゴロテレビみたりお菓子食べたりしてます!たった1時間ほどしかないけど、貴重な一人の時間だと思ってゆっくりしてます!
![たむりん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむりん。
昼寝してる時ぐらいしか自分の自由な時間ってないと思うので、思う存分ゴロゴロしていいと思います(笑)
働き出したらそうはいきません。
さて、夜勤いってきまーす!笑
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます◎
やはり昼寝してる時がゆっくりご飯食べれる(大好きなカップ麺ww(笑))
ドラマちゃんと観れますよねφ(..)メモメモ
ゴロゴロしちゃいます!
夜勤前にありがとうございます!- 5月15日
![まりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりー
私もテレビを観たり、自分の時間を過ごしていましたよ(*^^*)
お子さんが保育園への入園が決まれば、また働くという意欲も増すでしょうし、働くことへの現実感も生まれてくると思います。今は、今しかない自分の時間だと思って、息抜きするのも良いかと思いますよ!娘さんが起きている間は、児童館へ一緒に行ったり、お散歩へ出たり、一緒の時間を満喫するのも楽しいと思います(*^^*)
息子は、4月から幼稚園に入園しましたが、出産が迫る中のゆっくり出来る時間なので、家事が終わったら、ランチへ行ったり、ゴロゴロしたり、好きなことをして過ごしていますよ(*^^*)
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます◎
文になってない質問で失礼しました!
やはり今しかできないですもんね🤣
仕事復帰したら自分の時間ないですもんね⤵︎⤵︎⤵︎大好きなドラマ…おいおい二人目産まれたら観れなそう💦
息子さん幼稚園なんですね!
産まれるまでのあと僅かな日数まりーさんの自由時間ですね!- 5月15日
![ミッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッチー
貴重なまったりできる時間ですよ!
私もゴロゴロしたり、一緒に昼寝したりしてました😄
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます◎
ゴロゴロしないと1日持たないですもんね😂
遠慮なくゴロゴロしますww- 5月15日
![まかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかな
今しかゴロゴロできませんから好きなだけしたらいいとおまいます!私も昼からは一緒に昼寝したりダッコしたまま寝かせてドラマみたり携帯触ったりしてますよ(笑)!
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます◎
やはり1日の間で自分時間大事ですよねφ(..)メモメモ
ドラマ好きには見逃しは辛いですww- 5月15日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
私も娘のお昼寝中は一緒にゴロゴロしたり、気が向いたら洗濯物畳んだり夕飯作ったりしてますよ〜(o´罒`o)♡
今日は夕飯の準備だけして、そのあとはずっと寝てる娘と一緒にゴロゴロしてました✧٩( 'ᴗ' )و ✧
むしろ娘の午後のお昼寝まで、洗濯物干しと娘のご飯以外なーんにも家事せず娘と遊んだりお布団でゴロゴロしたり…(笑)
娘が起きてからやっと掃除機かけました🤣
そんな自分をダメなやつーと思いながらも変える気は無いと言う😂😂
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます!
自然体でとてもゆったりとした生活に私の理想です(笑)
私も朝に掃除洗濯済ましてあとはゴロゴロ(笑)娘が昼寝したらさらにゴロゴロ横たわる牛状態ですww
昼過ぎに晩御飯支度してまだ起きないようならゴロゴロww
これが一番ですよね(〃▽〃)- 5月15日
-
みゆ
本当にこうやってゴロゴロ出来るのが幸せで幸せで(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
散歩連れて行くのもめんどくさいーというどうしようもない母ちゃんで申し訳ないです🤣
こんなにゴロゴロしてるのに、夜になると疲れるのはなぜでしょう🙄🙄笑笑- 5月15日
-
Y.R.mama
凄くわかりますー!
散歩に連れていくとやはりめんどくさーになり時には「ごめん」と思いつつおかあさんといっしょ観て1日家で終わりもあります!
ほんとこんなゴロゴロしてるのに夜すぐ寝れて旦那より後に起きるグータラ主婦です(笑)
産まれるまではグータラグータラしてましょww- 5月16日
Y.R.mama
コメントありがとうございます!
同じ状況の方がいて嬉しいです!
うちは12時から14時ぐらいまで昼寝してるんで録画番組観ながらゆっくり昼食タイムにして食べてすぐゴロゴロと独身時代の怠け者化してました😂やはり貴重な時間ですよねφ(..)メモメモ
mi
12時からお昼寝2時間とか羨ましいです♡
うちは大きくなるにつれ、昼寝の時間が短くなってきて🤣
昼寝の時間くらい怠けましょ❤️(笑)