![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
作ったお菓子を無駄にされました。職場の一回り下の女の子に、バレンタ…
作ったお菓子を無駄にされました。
職場の一回り下の女の子に、バレンタインにアップルパイを焼くからママリさんにあげます!と言われてじゃあ私もチーズケーキ焼くねと返しました。
この前の日曜日に渡し合う約束だったので土曜日に作りました。
当日、相手の家の場所はだいたい知ってるので近くに行くから寄ってもいい?と聞くと今から出かけるので私が届けますよと言われ待っていましたがやっぱり月曜日でもいいですか?と言われ。
チーズケーキの期限が心配でしたが仕方ないと思いOKしました。
月曜日、私は休みでその子は出勤だったので仕事終わり(18時頃)に寄ってくれるのかな?とLINEすると未読スルーなのかずっと返事がなく本当すいません、水曜日でもいいですか?申し訳ないです。もしなら作ってもらったチーズケーキ食べちゃってくださいと19時頃返信がありました。
その時点ですぐ友達にチーズケーキいる?と聞いて友達が貰ってくれたので捨ててはいないのですが、、
チーズケーキの材料、ラッピングを考えて揃えたり作って粗熱をとったり、いつ来るか分からないから時間をあけたりしていた時間、労力が全部無駄になりそういう子なんだなとがっかりして悲しくて。
もしかしたら自分がアップルパイ作ってなくて渡せないから気まずくて伸ばしに伸ばしたのかも知れないけど、こっちは作っているんだから先に受け取るくらいはしてほしかった。
相手の気持ちをもう少し考えられる子だと思っていました。
謝られたら笑って許すべきでしょうか?
友達なら徐々に連絡減らして距離を取ったりできますが職場の子なので、、
みなさんだったらどうしますか?
ちなみに今日アップルパイ持ってくるつもりだったけど忘れましたすみませんと朝LINEが来ました笑
なんかもうどうでもいいやって感じです
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
許すというか、職場の人だしもう次はそういうことしないって感じで
大丈夫だよーって感じで言います!
次は貰ったところでいいよーいいよーって普通に断りますし、なにか渡すとかもしないです!!
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
それは悲しいですね🥲
これからは、その子とは同じ約束しないです😥
コメント